ホーム > 市政情報 > 例規・公報・監査 > 仙台市公報 > 仙台市公報/第2565号(令和5年9月11日発行)掲載目次 > 仙台市公報/第2565号(令和5年9月11日発行)告示
ここから本文です。
[告示] |
仙台市告示第466号 | ||
仙台市市税条例(昭和40年仙台市条例第1号)第18条の2第3項の規定により、次の法人に対する寄附金を個人市民税の寄附金税額控除の対象となる寄附金として指定しましたので、同条第6項の規定により告示します。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 |
|
(財政局税務部市民税企画課) |
このページのトップへ戻る |
仙台市告示第467号 | ||
仙台市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例(平成5年仙台市条例第5号)第27条に規定する一般廃棄物処理手数料のうち、家庭ごみ及びプラスチック資源の収集、運搬及び処分の手数料(一般廃棄物処理計画に従い、本市が定日に収集するものに限る。)の徴収事務を、地方自治法施行令第158条第1項の規定に基づき下記のとおり委託したので、同条第2項の規定により告示します。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 | ||
記 |
|
(環境局廃棄物事業部家庭ごみ減量課) |
このページのトップへ戻る |
仙台市告示第468号 | ||
仙台市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例(平成5年仙台市条例第5号)第27条に規定する一般廃棄物処理手数料のうち、家庭ごみ及びプラスチック資源の収集、運搬及び処分の手数料(一般廃棄物処理計画に従い、本市が定日に収集するものに限る。)の徴収事務を、地方自治法施行令第158条第1項の規定に基づき下記のとおり委託したので、同条第2項の規定により告示します。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 | ||
記 |
|
(環境局廃棄物事業部家庭ごみ減量課) |
このページのトップへ戻る |
仙台市告示第469号 | ||
仙台市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例(平成5年仙台市条例第5号)第27条に規定する一般廃棄物処理手数料のうち、家庭ごみ及びプラスチック資源の収集、運搬及び処分の手数料(一般廃棄物処理計画に従い、本市が定日に収集するものに限る。)の徴収事務を、地方自治法施行令第158条第1項の規定に基づき下記のとおり委託したので、同条第2項の規定により告示します。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 | ||
記 |
|
(環境局廃棄物事業部家庭ごみ減量課) |
このページのトップへ戻る |
仙台市告示第471号 | ||
生活保護法(昭和25年法律第144号)第54条の2第1項及び第2項(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)第14条第4項の規定により、生活保護法の規定の例によることとされる場合を含む。)の規定により、指定介護機関として次のとおり指定しました。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 |
|
(健康福祉局地域福祉部保護自立支援課) |
このページのトップへ戻る |
仙台市告示第472号 | ||
生活保護法(昭和25年法律第144号)第54条の2第1項及び第2項(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)第14条第4項の規定により、生活保護法の規定の例によることとされる場合を含む。)の規定により指定した指定介護機関から、次のとおり変更した旨の届出がありました。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 |
|
(健康福祉局地域福祉部保護自立支援課) |
このページのトップへ戻る |
仙台市告示第473号 | ||
生活保護法(昭和25年法律第144号)第54条の2第1項及び第2項(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)第14条第4項の規定により、生活保護法の規定の例によることとされる場合を含む。)の規定により指定した介護機関から、次のとおり休止・廃止した旨の届出がありました。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 |
|
(健康福祉局地域福祉部保護自立支援課) |
このページのトップへ戻る |
仙台市告示第508号 | ||
令和5年9月12日、令和5年第3回仙台市議会定例会を仙台市議会議事堂に招集します。 | ||
|
||
仙台市長 郡 和子 |
(総務局総務部庶務課) |
このページのトップへ戻る |
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.