ページID:76717

更新日:2024年10月3日

ここから本文です。

空家把握調査を実施します

 市では、空き家等に関する実態を把握し、空き家対策の効果的な推進に向けた基礎資料とするため、市内の対象区域で現地調査を実施します。
 調査期間中は、市が委託する事業者の調査員が対象区域を巡回し、建物の使用状況等を外観目視により調査します。本調査への御理解と御協力をお願いいたします。

調査の概要

調査の期間:令和6年10月15日から令和6年11月30日まで(予定)

調査対象区域:

町丁目

青葉区

旭ケ丘3丁目、貝ケ森6丁目、国見2丁目、国見ケ丘2丁目、

栗生3丁目、中山6丁目、水の森2丁目、みやぎ台2丁目

宮城野区 燕沢東3丁目、鶴ケ谷3丁目、福室7丁目
若林区 荒井2丁目、南小泉2丁目
太白区

太白1丁目、富沢2丁目、西中田4丁目、西の平2丁目、

日本平、茂庭台3丁目、八木山南1丁目、柳生6丁目

泉区

黒松1丁目、将監2丁目、松陵3丁目、住吉台東2丁目、

高森3丁目、長命ケ丘6丁目、虹の丘3丁目、館2丁目、山の寺1丁目


受託事業者:株式会社国際開発コンサルタンツ仙台支店

調査内容:対象区域内の住宅の外観目視による使用状況判定
     (原則、敷地内には入らず道路上から確認し、写真撮影は行いません)

調査員:調査員はネームホルダを着用し、調査員証を携行します。

お問い合わせ

都市整備局住宅政策課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎9階

電話番号:022-214-8330

ファクス:022-268-2963