ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > まち美化、環境保全 > 環境に関する計画・施策・調査 > 仙台市地球温暖化対策推進計画 > 仙台市地球温暖化対策推進計画(平成14年度~平成22年度)
ページID:12919
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
仙台市では、市民・事業者・行政の協働のもと温室効果ガス削減に取り組むため、平成7年に「仙台市地球温暖化対策推進計画」を策定にしました。
その後平成9年(1997年)12月に京都で気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)が開催され、様々な議論がなされた結果、温室効果ガスの削減のために法的拘束力のある数値目標を盛り込んだ京都議定書が採択されました。
このような状況に対応し、環境都市を推進している本市は地球温暖化問題という地球規模の課題に地域レベルでさらに積極的に取り組むため、「仙台市地球温暖化対策推進計画」を全面改定しました。
なお、本計画期間満了にあたり、仙台市環境審議会における審議や市民意見募集等を行っておりましたが、東日本大震災の影響により改定を見合わせており、平成27年度に改定作業を再開しました。
第5章 地球温暖化防止に向けた各主体の取組 (PDF:37KB)
第7章 地球温暖化対策実行計画(市の事務事業に関する実行計画) (PDF:2,180KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.