ページID:70343
更新日:2023年9月1日
ここから本文です。
定禅寺通のケヤキ並木
樹齢60年以上のケヤキが続く、杜の都の象徴
西公園と勾当台公園を結ぶ約700メートルの定禅寺通には、4列166本の美しいケヤキ並木があり、日本の道100選にも選ばれています。通りを貫く中央緑道は、散策したりベンチで休憩したり思い思いの時を過ごす人々の姿が見られ、まちなかの憩いの空間となっています。毎年9月には、定禅寺ストリートジャズフェスティバルが開催され、通りは音楽であふれます。全国各地から参加する様々なジャンルの演奏者と観客が一体となって音楽を楽しむ光景は、仙台の秋の風物詩となっています。他にも、冬のSENDAI光のページェントなど、仙台を代表する数々のイベントが開催され賑わいをみせます。
↑杜の都・仙台のシンボル、定禅寺通のケヤキ並木
(撮影:小松佳明)
↑彫刻「水浴の女」(撮影:阿部篤)
↑SENDAI光のページェント
↑ビルに映る並木も美しい(撮影:鈴木舜世)
ひとことメモ
中央緑道にはいずれもイタリアの著名な彫刻家による3体の彫刻があり、背景のケヤキと調和した絶好のフォトスポットになっています。
彫刻についてはこちらから
所在地
青葉区国分町三丁目から青葉区春日町
アクセスガイド
地下鉄南北線「勾当台公園」下車すぐ
空撮動画
↓下記画像を押すと空撮動画をご覧いただけます。
(外部サイトへリンク)
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.