ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長室へようこそ > 市長記者会見 > 市長記者会見 2018年度(平成30年度)一覧 > 3月 > 羽生結弦選手の功績をたたえるフィギュアスケートモニュメントを新たに設置します(発表内容) > 羽生結弦選手の功績をたたえるフィギュアスケートモニュメントを新たに設置します(発表資料)
ページID:41227
更新日:2019年3月27日
ここから本文です。
平成31年3月26日
(担当)フィギュアスケートモニュメント除幕式実行委員会
(文化観光局スポーツ振興課)
(直通)022-214-6153
羽生結弦選手の近年の活躍およびその功績を顕彰するため、新たなモニュメントを設置します。
新たなモニュメントは平成29年4月に羽生選手、荒川選手の功績を顕彰するために設置したモニュメントの付近に設置し、羽生選手を輩出したフィギュアスケート発祥の地である仙台をこれまで以上にPRしていきます。
また、モニュメントの除幕式に先立ち、羽生選手にも参加いただきモニュメントデザインの発表式を開催します。この発表会の一般参加者の募集を本日より開始します。
4月20日(土曜日)10時15分~10時45分
日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)
※デザイン発表式の模様はYouTubeLive等にて配信
600名(応募者多数の場合は抽選。全席指定)
4月5日(金曜日)(必着)
はがきに必要事項を記載の上、郵送してください。1通につき1名のみの応募となります。
【必要事項】郵便番号、住所、電話番号、氏名(フリガナ)、年齢
※中学生以下~4歳までの方で観覧を希望する方は、保護者1名の同伴を条件とします
※3歳以下の乳幼児は、当選者1名につき1名のみ、ひざの上での観覧を可とします
【郵送先】〒980-0014 仙台花京院通郵便局留 フィギュアスケートモニュメント事務局
4月29日(月曜日・祝日)13時30分~14時00分(小雨決行・荒天中止)
地下鉄国際センター駅 南側モニュメント付近
モニュメント除幕等
関係者約100名
実行委員会構成団体、フィギュアスケートを学ぶ子どもたち等
※当日会場での観覧は自由
3月26日(火曜日)~4月20日(土曜日)※の平日10時00分~17時00分
※4月20日(土曜日)のみ土曜日も対応
フィギュアスケートモニュメント事務局 電話:022-711-5444
デザイン発表式、除幕式について
デザイン発表式終了後、除幕式に関するお問い合わせは下記で対応します
構成団体 仙台市、宮城県スケート連盟、仙台商工会議所、(公財)仙台観光国際協会、
(公財)仙台市スポーツ振興事業団
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.