ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長室へようこそ > 市長記者会見 > 市長記者会見 2019年度(令和元年度)一覧 > 8月 > 相互交流50年 仙台市親善訪問団が徳島市を訪問します(発表内容) > 相互交流50年 仙台市親善訪問団が徳島市を訪問します(発表資料)
ページID:43139
更新日:2019年8月7日
ここから本文です。
令和元年8月6日
(担当)文化観光局観光課
(直通)022-214-8259
仙台市と徳島市は、昭和45年に観光姉妹都市提携に関する協定を締結してから今年で50年を迎えます。両市はこれまで、「仙台七夕まつり」と徳島市の「阿波おどり」に互いに訪問団を派遣することなどで友好を深めてきており、今年も来仙中の徳島の訪問団が本日、仙台七夕まつりで阿波おどりを披露いただくことになっています。
来週には徳島市で阿波おどりが開催されることから、本市から仙台市親善訪問団が徳島市を訪問し、阿波おどりに参加します。
今回の訪問では、市長が団長として参加するほか、例年より大幅に拡大した総勢50人の踊り手が、阿波おどり会場ですずめ踊りを披露します。
8月11日(日曜日・祝日)~13日(火曜日)
市長(団長)、市議会副議長
せんだい・杜の都親善大使 渡邉 あゆみ(わたなべ・あゆみ)氏
仙台・青葉まつり協賛会実行委員長 上野 隆士(うえの・たかし)氏
仙台すずめ踊り選抜チーム「伊達の舞」50名 ほか 計62名
11日(日曜日・祝日) 阿波おどり前夜祭
19時00分~ 交流開始50年目を記念し、前夜祭で仙台すずめ踊りを披露
12日(月曜日・振替休日) 阿波おどり初日
12時40分~ 徳島市長表敬訪問(シビックセンター第3活動室)
13時00分~ 歓迎式典(シビックセンターホール)
15時00分~ 阿波おどりの会場5カ所で仙台すずめ踊りを披露
阿波おどりに参加し、仙台すずめ踊りを披露している様子(平成30年)
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.