ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長室へようこそ > 市長記者会見 > 市長記者会見 2019年度(令和元年度)一覧 > 3月 > 新型コロナウイルス感染症に対応した緊急経済対策を実施します(発表内容) > 新型コロナウイルス感染症に対応した緊急経済対策を実施します(発表資料)
ページID:46610
更新日:2020年3月18日
ここから本文です。
令和2年3月17日
(担当)経済局経済企画課
(直通)022-214-8254
仙台市では、新型コロナウイルス感染症の発生による地域企業への影響を把握するため、3月3日(火曜日)から6日(金曜日)にかけて、市内中小企業等395社、商店街振興組合21団体を対象に緊急ヒアリング調査を実施しました。その結果、7割を超える中小企業等が何らかの影響を受けていることが判明し、特に、宿泊業、旅行業、旅客業、飲食サービス業およびこれに関連した製造業、サービス業の一部において、観光・宴会等の自粛や大規模イベントの中止に伴う大幅な売り上げ減少に直面していることが明らかとなりました。
この調査結果を受け、地域経済への影響を最小限に抑えるための緊急経済対策を実施します。
中小企業の喫緊の課題である資金繰りを支えるため、本市融資制度の拡充や事業者の負担を緩和します。
※担当課:1.~3.については経済局地域産業支援課、4.~5.については財政局ほか
本市や国・県等が実施するさまざまな支援施策について、支援を必要とする事業者に対し分かりやすい情報提供を行います。
※担当課:経済局地域産業支援課
特に大きな影響が生じている宿泊・観光・飲食業等を対象に、販売促進・販路開拓等を後押しします。
新規大卒者等を対象とした合同企業説明会が中止になっている状況を踏まえ、ウェブなどを活用した企業の採用や新規大卒者等の就職活動を支援します。
※担当課:経済局地域産業支援課
詳しくは新型コロナウイルス感染症に対応した緊急経済対策支援事業一覧(PDF:1,161KB)をご覧ください。
上記の対応策を順次実施していくとともに、事業者へのヒアリング等を随時行いながら必要な追加支援を検討していきます。
また、感染症の収束後に需要喚起等の取り組みを速やかに実施するための検討や準備を行います。
【参考】緊急ヒアリング調査について
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.