ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長室へようこそ > 市長記者会見 > 市長記者会見 2021年度(令和3年度)一覧 > 5月 > 地域づくりパートナープロジェクトを始動します(発表内容) > 地域づくりパートナープロジェクトを始動します(発表資料)
ページID:54474
更新日:2021年5月19日
ここから本文です。
令和3年5月18日
市民局市民協働推進課
022-214-8002
令和3年度より新たに「地域づくりパートナープロジェクト」を始動します。このプロジェクトは、町内会・地域団体など、地域づくりに取り組む多様な主体を「地域づくりパートナー」と位置付け、ともに連携の輪を広げながら、地域づくりの段階に応じた支援を包括的に行うものです。
このたび、5月18日(火曜日)よりプロジェクトの一環として、地域課題の分析や複数の団体が連携・協働して行う課題解決の取り組みを支援する「地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業」の募集を開始します。
プロジェクトを通じて、多様な主体が連携・協働しながら地域課題解決に取り組み、誰もが心豊かに安全安心に暮らし続けられるまちの実現を目指します。
地域団体やNPO、事業者など多様な主体と行政が協働することによって、地域の特性や状況に応じたさまざまな課題・テーマに取り組んでいきます。
地域課題の発掘・分析から、担い手の育成・強化、協働事業の実践に至るまで、地域づくりのさまざまな段階に応じた支援メニューを設け、多様な主体による取り組みを支援するとともに、各地域への伴走型・アウトリーチ型支援の取り組みに対し、人的・資金的なサポートや担い手の育成等を行い、これらの取り組みを後押しします。
主な事業の一つとして、新たに「地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業」を行います。
地域の実情に沿ったまちづくりが進められるよう、地域課題の分析や複数の団体が連携・協働して行う課題解決の取り組みに対して、地域づくりの段階に応じて3種類の助成により支援を行います。
5月18日(火曜日)~6月30日(水曜日)
※相談予約票、事業申請書等の各種様式は、市ホームページからダウンロードできます
※募集および申請方法についての詳細は募集要項をご覧ください。募集要項は、市民協働推進課、各区役所・総合支所、市民活動サポートセンター等で配布するほか、市ホームページに掲載します
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.