ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長室へようこそ > 市長記者会見 > 市長記者会見 2021年度(令和3年度)一覧 > 7月 > 民間事業者との連携によるPCR検査センターを開設します(発表内容) > 民間事業者との連携によるPCR検査センターを開設します(発表資料)
ページID:55537
更新日:2021年7月7日
ここから本文です。
令和3年7月6日
危機管理局
新型コロナウイルス感染症対策調整担当
022-214-1286
本市では、全国で新型コロナウイルスPCR検査センターを運営している株式会社木下グループと連携し、希望する方々が安価でPCR検査を受検できるPCR検査センターを市役所本庁舎内に開設します。
この検査センターは、木下グループとの連携協定に基づき庁舎の一部を提供して開設するもので、今後東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会や夏休み等で人流の増加が予想されることから感染の早期発見や感染状況の早期把握等につなげ、市民の皆さまの不安の解消を図るとともに、安心かつ安全な社会経済活動の継続に寄与することを目的に設置するものです。
「木下グループ 新型コロナPCR検査センター 仙台店」
(事業実施者 株式会社コロナ検査センター)
7月15日(木曜日)
平日8時30分~17時30分
市役所本庁舎1階(旧ギャラリーホール)
※感染対策として、正面玄関東側に検査センター専用の出入り口を設置し、一般の来庁者との動線を分離します
宮城県内に居住している方で、検査を希望する無症状の方
※発熱、咳等の症状がある方、濃厚接触者は受検できません。症状のある方は、新型コロナウイルス感染症受診・相談センター(コールセンター)へご連絡ください
唾液によるPCR検査 ※事前予約制
原則キャッシュレス決済
7月10日(土曜日)より受け付けを開始します。詳細については、木下グループのホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
株式会社 コロナ検査センター
(電話) 03-5908-0152
(Eメール)corona-testcenter@kinoshita-group.co.jp
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.