ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 過去の市長記者会見 > 市長記者会見 2010年度(平成22年度) > 6月 > 記者会見 紙類のさらなる分別促進に向けて「雑がみ集めて勝利をつかめ!」キャンペーンを実施します > 定例会見(―紙類のさらなる分別促進に向けて― 「雑がみ集めて勝利をつかめ!キャンペーン」 (在仙プロスポーツ3球団タイアップ企画)を実施します )
ページID:7862
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
(担当)環境局リサイクル推進課
(電話)022-214-8230
紙類の分別・リサイクルを推進する意識をより一層高めるため,ベガルタ仙台,東北楽天ゴールデンイーグルス及び仙台89ERSの3球団と共同で,家庭から出る雑がみ1kgを交換会場に持参し,チケットを提示いただきますと,3球団のキャラクターとワケルくんがデザインされたマイ箸と交換するキャンペーンを次のとおり実施します。
平成22年7月18日(日曜日)から12月中旬(※)まで
※bjリーグの2010-2011試合日程が未定であるため,公式発表後,別途発表します。
本市の紙類の分け方による「雑がみ」を1kg集めて,3球団のホームゲーム開催の指定する交換日に,試合会場に持参のうえ,試合観戦チケットを提示いただくと,3球団の協力により作製したマイ箸と交換します。
各プロスポーツのチームカラーをベースに,マスコットキャラクターとワケルくんをデザインしています。
「箸(はし)」の語呂合わせで,箸ケースには,マイ箸を通じた応援が勝ち星に結びつくよう「勝利への架けハシ」,箸の持ち手部分には,マイ箸の利用が環境への一層の取組みにつながるよう「エコへの架けハシ」と表示しています。
更に,チームの勝利は神業(かみわざ)で,そしてごみ減量も紙(かみ)の分別業(わざ)で進むよう「カミワザでキメる」と願いを込めた表示をしています。
|
日程・個数 |
会場 |
---|---|---|
東北楽天ゴールデンイーグルス |
7月18日(日曜日)10時30分~、8月22日(日曜日)14時30分~、9月12日(日曜日)10時30分~ |
クリネックススタジアム宮城 |
ベガルタ仙台 |
8月7日(土曜日)16時~、8月28日(土曜日)16時~、10月16日(土曜日)後日発表 |
ユアテックスタジアム仙台 |
仙台89ERS |
11月~12月頃2回実施(2010-2011シーズン発表後に告知) |
- |
紙類分別の必要性や,雑がみの分け方の解説,キャンペーン実施について,広くお知らせするため,プロスポーツと連携した広報・PR展開を図ります。
紙類の減量を目的とする趣旨から,紙類の使用を極力控えた啓発に努め,インターネットやモバイルに重点を置いた広報・PRを進めます。
仙台市ごみ減量・リサイクル情報総合サイト「ワケルネット」,仙台市ホームページ及び3球団のチーム・オフィシャルサイトと相互リンクし,広く周知します。
また,ワケルモバイル(ワケルネット携帯版)や,3球団のモバイル・メルマガ配信(一部会員限定)により情報提供します。
なお,5月17日運用開始した仙台市のメール配信サービスにおいても,イベント情報に掲載し配信します。
キャンペーン参加を喚起するとともに,Webサイトへの誘導を図るため,ポスターを作製し,市民利用施設や試合会場,関係機関等に掲出します。
また,ポスターデザインで,裏面に実施要領等をまとめたチラシを作製し,インターネットの利用環境がない方等への情報提供を図ります。
ワケルくんとプロスポーツマスコットキャラクターによる紙類分別促進と,キャンペーン参加を呼びかけるCMを製作し,東北楽天ゴールデンイーグルス及びベガルタ仙台のホームゲーム開催時に,スタジアムのビジョンで放映します。また,「ワケルネット」においても,動画配信します。
試合会場に特設ブースを設け,パネル展示等により,紙類,特に雑がみ分別を中心とした指導啓発や,キャンペーン概要をお知らせします。
東北楽天ゴールデンイーグルス |
6月27日(日曜日) |
---|---|
ベガルタ仙台 |
7月24日(土曜日) |
仙台89ERS |
(2010-2011シーズン発表後に決定) |
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.