ページID:39322
更新日:2018年10月28日
ここから本文です。
まつりだ秋保2018の開会式でごあいさつさせていただきました。伝統芸能である湯元の田植踊りや新鮮な野菜の販売など、秋保ならではの豊かな自然や観光資源を生かしたおもてなしのプログラムがあり、ご来場の皆さまに、ゆっくりお楽しみいただきました。
生出地区の3大イベントの一つ、39回目を迎えた生出コミュニティまつりの開会式に出席しました。初夏の「蛍と平家琵琶の夕べ」、秋の「生出かかしまつり・コンテスト」と併せ、地域のコミュニティづくりに欠かせないイベントとして多くの皆さまにお楽しみいただき、地域をさらに元気にしていただければと思います。
子どもの虐待防止推進全国フォーラムinみやぎが開催され、開催市を代表してごあいさつ申し上げました。本フォーラムで交わされた児童虐待防止に向けたさまざまなご意見が、今後に生かされることを期待するとともに、本市としましても、未来を担う子どもたちが安心して暮らしていける社会を目指し、取り組みを進めていきます。
30回目となる、宮城地区まつりを開催しました。農業まつりを出発点とするこのおまつりは、新鮮野菜の直売やもちつきチャリティなど、実りの秋を体感できる宮城地区ならではの魅力が詰め込まれています。また、地域の皆さまの交流の場として、多くの方にご来場いただきました。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.