ページID:58739

更新日:2025年2月1日

ここから本文です。

事前相談のオンライン申請について

建築確認申請等に関する事前相談について

建築相談および窓口予約のオンライン化について

建築審査課では、「せんだいオンライン申請サービス」による建築相談および窓口予約のオンライン化を開始しております。

 ※現在ご利用いただいている「:D-Sendaiオンライン申請システム」は2月末にサービスの提供が終了し、新たに運用を開始する「せんだいオンライン申請サービス」に切り替わります。:D-Sendaiオンライン申請システムの終了スケジュールは下記のとおりです。

  1. 令和7年2月14日(金曜日)17時以降::D-Sendaiオンライン申請システムで電子申請できなくなります。
  2. 令和7年2月28日(金曜日)17時以降:マイページの利用も含め、全ての機能が利用できなくなります。

  電子申請システムの切り替えに関する注意点等については、こちらをご参照ください。

対象者

仙台市へ確認申請等を申請予定の方が対象となります。

指定確認検査機関へ申請予定の方は指定確認検査機関へご相談ください。

確認申請を伴わない建築相談は各区街並み形成課へご相談ください。

添付資料

相談内容を補足する図面等(PDFデータまたはZIP圧縮データ)を添付してください。

 

利用方法

せんだいオンライン申請サービスを初めてご利用の方は、新規登録いただく必要があります。なお、登録料は一切かかりません。

  せんだいオンライン申請サービスの利用についてはこちらをご参照ください。

 

下記のいずれかより相談方法を選択して下さい。

オンラインでの相談をご希望の方>

オンラインでの相談をご希望の方は、あらかじめ相談したい内容が分かる資料を電子データでご用意いただき、下記リンクのフォーム上にアップロードいただく必要があります。アップロードいただいた資料で判断できない場合は、電話やメールでこちらからご連絡差し上げることがありますので、できる限り詳細な資料のご準備をお願いいたします。

 

窓口での相談をご希望の方>

窓口での相談をご希望の方は下記リンクのフォームより空いている時間帯を選択してください。次の時間帯に予約された方のご迷惑となるため、予約されたお時間には、遅れずにご来庁ください。

なお、窓口予約された方を優先的にご対応させていただきます。ご予約されずに窓口に来課された際、ご予約いただいた方と重複した場合は、ご予約された方への対応が終わるまでお待ちいただく場合がございますので、ご予約いただいてから窓口にお越しいただくことを推奨いたします。

 

相談フォーム送信後および窓口予約後について

相談された内容は、登録いただいたID(メールアドレス)とパスワードにてログインし、マイページで確認することができます。

相談フォーム送信後または窓口予約後に「受付番号」が発行されますので、お問い合わせの際はこの受付番号をお伝えください。

注意事項

  • オンラインで予約できる期間は、来庁日の約2週間前(10開庁日前)から2日前までです。前日又は当日に予約する場合は、お電話にてお問い合わせください。
  • ご来庁いただく際は、事前に必要な書類をご準備ください。
  • 予約いただいた方から優先的にご案内しますが、混雑状況によってはお待たせする場合がございます。
  • 災害等の緊急時は、当課からご予約をキャンセルする場合がございます。その際、オンラインでご予約いただいた方には、キャンセルメールが届きます。

お問い合わせ

都市整備局建築審査課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎7階

電話番号:022-214-8485

ファクス:022-211-1918