ページID:13281
更新日:2023年7月10日
ここから本文です。
自立訓練・生活介護に係る訓練等給付費・介護給付費の支給決定を受けた18歳以上65歳未満の在宅の障害者が、自立の促進、生きがいの醸成、身体機能の維持向上等を図ることができるよう、通所により機能訓練や創作活動・文化活動等を行います。
事前に訓練等給付費・介護給付費支給申請手続きが必要
原則としてサービスにかかる費用の1割が利用者負担となりますが、所得に応じた月ごとの上限があり、低所得の方(生活保護世帯、市民税非課税世帯)は無料です。ただし、食事代、入浴料などの実費は利用者の負担となります。
各区役所・宮城総合支所 障害高齢課
各区役所窓口 | 電話番号 |
---|---|
青葉区役所障害高齢課障害者支援係 | 022-225-7211(代表) |
宮城野区役所障害高齢課障害者支援係 | 022-291-2111(代表) |
若林区役所障害高齢課障害者支援係 | 022-282-1111(代表) |
太白区役所障害高齢課障害者支援係 | 022-247-1111(代表) |
泉区役所障害高齢課障害者支援係 | 022-372-3111(代表) |
宮城総合支所障害高齢課障害者支援係 | 022-392-2111(代表) |
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.