ページID:63768

更新日:2022年9月27日

ここから本文です。

令和3年度 研修スケジュール

支援者の方へ

障害者総合支援センターでは、高次脳機能障害や難病等症状が多様で複雑な障害者への支援を中心とした研修を行っています。
障害のある方の地域生活を応援する支援機関のみなさんの参加をお待ちしています。

令和3年度 研修予定

  • 本研修は、主として仙台市内の福祉事業所の職員、及び医療従事者を対象としています。
  • 開催日程は、講師等の都合により変更になることがあります。
  • 申込受付は、開催時期の1ヶ月から2ヶ月前を予定しています。詳しい内容につきましては、随時、ホームページにてお知らせします。
  • 本研修に対するお問い合わせは、ウェルポートせんだい 電話:022-771-6511までお寄せください。

車椅子適合支援

車椅子適合支援研修会【終了しました】

開催概要

実施日

令和3年11月19日(金曜日)午後1時半から午後4時半まで

  • 講話1「障害者の生活を支える車椅子-適合する車椅子を導入するために支援者として必要な知識(基本編)-」
    講師:東北福祉大学 総合福祉部 教授 関川伸哉 先生
  • 講話2「障害福祉サービス活用について「補装具費支給制度他」
    講師:仙台市障害者総合支援センター 職員
会場 ウェルポートせんだい 2階 研修室1

対象

  • 居宅介護支援事業所
  • 福祉用具貸与事業所
  • 指定介護老人福祉施設
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 障害者支援施設
  • グループホーム(共同生活援助事業所)の職員
定員

先着40名(一施設2名まで)

目的

障害高齢者にとっての車椅子は、移動手段のみならず日中活動全般を支える座位保持としての機能も求められるため、適合する車椅子の基本的な知識を深めます。

申込み

みやぎ電子申請サービスによる申込

下記のボタンもしくはQRコードからお申込み下さい。

 

車いす研修会電子申込(外部サイトへリンク)

 

車いす研修QRコード申し込み(外部サイトへリンク)

(※締め切り:先着40名に達し次第終了)

重度障害者コミュニケーション支援

重度障害者コミュニケーション支援研修会【終了しました】

開催概要

実施日

令和3年11月11日(木曜日)午後2時から午後4時まで

  • 講話1「仙台市におけるコミュニケーション支援と補装具費支給制度・日常生活用具給付事業について」
    講師:仙台市障害者総合支援センター職員
  • 講話2「仙台市におけるコミュニケーション支援の実際について」
    講師:仙台市重度障害者コミュニケーション支援センター職員
  • 講話3「当事者からのメッセージ -コミュニケーションが取り続けられることの重要性について-」
    講師:土屋 雅史氏
会場 ウェルポートせんだい 2階 研修室1

対象

経験年数5年程度の支援者

定員

先着40名

目的

ALSをはじめとする重度の障害をお持ちの方へのコミュニケーション支援や、意思伝達装置等の機器を導入する際に利用できるサービスについての知識を深めます。

申込み

みやぎ電子申請サービスによる申込
下記のボタンもしくはQRコードからお申込み下さい。
詳細については別添のチラシをご覧ください。

電子申込(外部サイトへリンク)

 

QRコード申込(外部サイトへリンク)

(※締め切り:先着40名に達し次第終了)

令和3年度重度障害者コミュニケーション支援研修会のご案内はこちらから(PDF:148KB)

重度障害者コミュニケーション支援研修会(受付は9月中旬から)【終了しました】

開催概要

実施日

令和3年10月14日(木曜日)午後2時から午後4時まで

講話1「仙台市におけるコミュニケーション支援と補装具費支給制度・日常生活用具給付事業について」

講話2「仙台市におけるコミュニケーション支援の実際について」

会場 ウェルポートせんだい 研修室1

対象

  • 福祉(障害・介護)等で相談や支援を行う職員
  • 相談や支援の経験が5年程度の方
定員

先着40名

目的

ALSをはじめとする重度の障害をお持ちの方へのコミュニケーション支援や、意思伝達装置等の機器を導入する際に利用できるサービスについての知識を深めます。

高次脳機能障害

高次脳機能障害基礎研修(オンデマンド研修)【終了しました】

研修開催概要

実施日

令和4年2月1日(火曜日)から令和4年2月25日(金曜日)まで(※オンデマンド配信期間)

高次脳機能障害を理解する

  1. 高次脳機能障害について
  2. 高次脳機能障害の方が利用できる社会資源
会場 オンデマンド配信

対象

  • 医療、福祉等の領域で相談や支援を行う職員
  • 経験年数が概ね3年未満の方
申し込み

みやぎ電子申請サービスから

パソコン、スマートフォン申し込み(外部サイトへリンク)

目的

高次脳機能障害の基礎知識と利用できる福祉サービスについて理解を深めます

令和3年度高次脳機能障害基礎研修(オンデマンド研修)のご案内はこちらから(PDF:220KB)

高次脳機能障害支援者ステップアップ研修【終了しました】

研修開催概要

実施日

令和3年8月16日(月曜日)から令和3年10月29日(金曜日)まで(※オンデマンド配信期間)

失語症を理解する

  • 第1回 失語症について
  • 第2回 失語症の集団訓練と生活期の失語症
会場 オンデマンド配信

対象

福祉(障害・介護)、就労支援、医療等で相談や支援を行う職員

申し込み

みやぎ電子申請サービスから

パソコン、スマートフォン申し込み(外部サイトへリンク)

目的

失語症の基礎知識とリハビリテーションについての理解を深めます

令和3年度高次脳機能障害支援者向け研修のご案内はこちらから(PDF:439KB)

過去の研修スケジュール

→令和2年度の研修スケジュールのページはこちらから

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局障害者総合支援センター

仙台市泉区泉中央2-24-1

電話番号:022-771-6511

ファクス:022-371-7313