若林区

ページID:15714

更新日:2024年11月19日

ここから本文です。

若林区の原風景探検

昭和30年頃に現在の若林区内で撮影された写真と、写真にまつわるエピソードを本にまとめました。懐かしい若林区の魅力がいっぱい詰まった記録集です。

若林区の原風景探検表紙

編集/「若林の原風景探検」スタッフ

若林区の原風景探検掲載写真(抜粋)

販売場所

市政情報センター、若林区役所4階 まちづくり推進課

価格

一部600円

目次

はじめに

原風景のアルバム

  • 行列ができたフライパンの実演販売
  • 早朝のまちで、たくましく働く新聞少年
  • 井戸の水汲みは、主婦の大切な仕事でした
  • 漬物上手は、良い嫁の条件でした
  • 三本塚の「結(ゆい)」が支えた仕事と暮らし
  • 「耕耘機(こううんき)」をいち早く導入して行われた競技会
  • 木造船をあやつり、海に生きた漁師たち
  • 軒先での縁台将棋は、夏の風物詩
  • 子どもたちも、商店街の大切なお客様でした
  • ご褒美の牛乳がうれしかった廃品回収
  • 手づくりの鯉のぼりが、子どもたちの自慢
  • 魚捕りをして遊んだ「ざーざー川」
  • 身近なレジャーだった、広瀬川のボート遊び
  • 組み立て式のプールは、今も園児たちに大人気
  • マイカーで出かけた深沼海水浴場
  • 夏休みの朝は、ラジオ体操で元気に元気にスタート
  • テレビでも中継された少年相撲大会
  • 口を開くほど夢中で見ていた人形劇
  • いつの時代も、子どもはヒーローに憧れる
  • 憧れの飛行機をバックにポーズ!
  • 松葉を集めて燃料にしたダルマストーブ
  • 「運搬車」と呼ばれていた幼稚園バス
  • 冬の広瀬川は、絶好のスケート場だった
  • 広瀬川に入って気勢をあげた秋葉神社の祭り
  • 何だろう、この人?
  • お母さんたちもがんばった七夕まつり
  • 連合町内会の運動会で咲いた「若林の華」
  • 家族みんなで参加した小学校の運動会
  • 道具もすべて手づくりだった仮装パレード
  • 小さくても存在は大きかった三角公園
  • 畑が広がっていた宮城の萩大通り
  • 連坊坂~元茶畑・仙台一高
  • 毎日の楽しみは、学校帰りのトスケ
  • 塀の周りは、子どもたちの遊び場だった
  • 馬も休んだ中倉のバス停留所
  • 農村の原風景は、広い水田と豊かな屋敷林
  • 地図「原風景のアルバム」の撮影場所

暮らしのアルバム

  • おやつはいつもお母さんの手作り
  • 子どもたちのごちそう 手づくりキャラメル
  • 若林から全国へ、昔ながらのこだわり石鹸
  • 男の子も女の子も、刈り上げが定番でした

思い出のアルバム

  • 子ども、遊び
  • 学校、幼稚園
  • 祭り、行事
  • 暮らし
  • 自然
  • 街並み
  • 旧養種園の風景

年表

編集後記

協力者・参考資料リスト

お問い合わせ

若林区役所まちづくり推進課

仙台市若林区保春院前丁3-1 若林区役所4階

電話番号:022-282-1111

ファクス:022-282-1152