ページID:10228
更新日:2016年10月1日
ここから本文です。
平成17年8月16日に宮城県沖で発生した地震において、本市のPFI事業第1号案件である、松森工場関連市民利用施設(愛称:スポパーク松森)の天井等が崩落し、市民に多数の負傷者が生じるという事故が起きました。
技術的な事故原因については、国土交通省や本市による調査等によって、一定の結論が得られたところですが、事故原因の追究とは別に、公共サービスの安全性の確保を図る観点から、PFI手法の活用に関する課題を検証する必要があります。
以上の問題意識を踏まえ、外部有識者を中心とする検討委員会を設置しました。
PFI事業におけるサービスの「安全性」に関するリスク管理について、本市、アドバイザー、民間事業者等が果たすべき役割や、契約上の規定の仕方等を検討する。
宮本和明(みやもと かずあき)
(武蔵工業大学環境情報学部環境情報学科教授)
金谷隆正(かなや たかまさ)
(財団法人日本経済研究所常務理事/調査局長)
美原融(みはら とおる)
(株式会社三井物産戦略研究所プロジェクトエンジニアリング室長)
佐藤長英(さとう ながひで)
(あさひ・狛(こま)法律事務所パートナー弁護士)
企画局次長、財政局次長、都市整備局次長
※その他、必要に応じて、外部の専門家や、本市内部の関係職員等を招聘。
平成17年10月14日 |
第1回検討委員会 |
---|---|
平成17年12月1日 |
第2回検討委員会 |
平成17年12月15日 |
第3回検討委員会 |
平成17年12月28日 |
中間報告公表 |
平成18年1月19日 |
第4回検討委員会 |
平成18年2月7日 |
第5回検討委員会 |
平成18年3月16日 |
第6回検討委員会 |
平成18年3月24日 |
最終報告公表 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.