ページID:5508
更新日:2025年1月22日
ここから本文です。
仙台駅前サービスセンターでは、平日午後7時・土日午後5時まで住民票・印鑑証明書・戸籍に関する証明書が受け取れます。ただし、毎月第3土曜日と翌日の日曜日、祝日(もしくは振替休日)、年末年始はご利用いただけません。
また、税に関する証明もお取り扱いしていますが、受付時間や証明書の種類によっては、その場で交付できない場合がありますのでご注意ください。
2月の休所日は、2月11日(火曜日・祝日)、2月15日(土曜日)、2月16日(日曜日)、2月24日(月曜日・振替休日)です。
3月の休所日は、3月15日(土曜日)、3月16日(日曜日)、3月20日(木曜日・祝日)です。
※手数料はすべて1通についての金額
手数料・受付日時取扱業務 | 交付手数料 |
平日(月曜日~金曜日) 午前8時30分~午後5時 |
平日(月曜日~金曜日) 午後5時~午後7時 |
土曜日・日曜日 午前8時30分~午後5時 |
---|---|---|---|---|
住民票及び除票の写し | 300円 | その場で交付 | その場で交付 | その場で交付 |
住民票記載事項証明書 | 300円 | その場で交付 | その場で交付 | その場で交付 |
印鑑登録証明書 | 300円 | その場で交付 | その場で交付 | その場で交付 |
戸籍全部(個人)事項証明書 | 450円 | その場で交付 | その場で交付 | その場で交付 |
除籍全部(個人)事項証明書 | 750円 | その場で交付 | その場で交付 | その場で交付 |
除籍・改製原戸籍謄(抄)本 | 750円 | その場で交付 | その場で交付 | その場で交付 |
戸籍の附票 | 300円 | その場で交付 | その場で交付 | その場で交付 |
身元証明書 | 300円 | その場で交付 | 交付申請の受付のみを行い、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 | 交付申請の受付のみを行い、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 |
ご注意ください
1.以下の[1]~[8]に関しては、仙台駅前サービスセンターではお取り扱いいたしません。[1]~[6]については、区役所税務会計課等の窓口をご利用ください。
2.仙台駅前サービスセンターで取り扱う税証明の種類、受付日時及び交付手数料については、以下のとおりです。
※代理人が請求する場合は委任状が必要です。
手数料・受付日時取扱業務 | 区分 | 交付手数料 |
平日(月曜日~金曜日) 午前8時30分~午後5時 |
平日(月曜日~金曜日) 午後5時~午後7時 |
土曜日・日曜日 午前8時30分~午後5時 |
---|---|---|---|---|---|
市県民税課税証明(※1) | 1名・1年度につき | 300円 | その場で交付 | 原則、その場で交付(※3) | 交付申請の受付のみを行い、証明書は、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 |
市県民税非課税証明(※1) | 1名・1年度につき | 300円 | その場で交付 | 原則、その場で交付(※3) | 交付申請の受付のみを行い、証明書は、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 |
納税証明(固定資産税、軽自動車税を除く) | 1名・1年度(※2)・1税目につき | 300円 | その場で交付 | 原則、その場で交付(※3) | 交付申請の受付のみを行い、証明書は、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 |
納税証明(固定資産税) | 1名・1年度・資産所在区につき | 300円 | その場で交付 | 原則、その場で交付(※3) | 交付申請の受付のみを行い、証明書は、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 |
納税証明 (軽自動車一般用) | 1名・1年度・1台につき | 300円 | その場で交付 | 原則、その場で交付(※3) | 交付申請の受付のみを行い、証明書は、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 |
納税証明(軽自動車継続検査用) | 無料 | その場で交付 | 原則、その場で交付(※3) | 交付申請の受付のみを行い、証明書は、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 | |
固定資産課税台帳登録事項証明 | 1筆・1箇・1種につき | 300円 | その場で交付 | 原則、その場で交付(※3) | 交付申請の受付のみを行い、証明書は、直後の平日(区役所開庁日)12時以降に交付 |
※1申告がまだお済みでない場合、証明は発行できません。申告がまだお済みでない方は、お住まいの区役所の税会計務課で申告した後に、証明の請求・受領について確認してください。
※2法人にかかる証明については、「1年度」は「1事業年度」のことを指します。
※3以下の[1]~[3]の場合等、その証明内容について区役所に確認する必要がありますので、平日午後5時以降はその場で交付できません。区役所翌開庁日12時以降交付となります。
※平日午後5時以降に申請書を受け付けた場合において、区役所で証明の確認・作成等を行う必要があるため、受付当日に証明を交付できない主な場合
全般 | 1 | 証明が必要な方のお名前・ご住所等の申請書記載内容について、別途確認する必要がある場合 |
---|---|---|
全般 | 2 | 税証明の発行制限の申出をされている方が、交付請求する場合 |
課税・非課税証明 | 3 | 市県民税の申告をして間もない方が、非課税証明を交付請求する場合 |
課税・非課税証明 | 4 | 市民税の減免を適用されている方が、減免前の税額による課税証明を交付請求する場合 |
納税証明 | 5 | 軽自動車の継続検査(車検)用納税証明を交付請求する場合で、車両番号の一部が不明なとき |
納税証明 | 6 | 軽自動車を当年度の4月1日以降に取得した方が、取得後間もなく、継続検査(車検)用納税証明を交付請求する場合 |
納税証明 | 7 | 個人市・県民税の納税証明を交付請求する場合、家屋敷課税をされている方が、家屋敷課税分を含めた内容の証明を交付請求する場合 |
納税証明 | 8 | 法人の方が、未登記の事務所・事業所等の所在の証明のために、その事務所・事業所等の名称による納税証明を交付請求する場合 |
納税証明 | 9 | 滞納整理処分によって処理された税について交付請求する場合 |
固定資産課税台帳登録事項証明 | 10 | 固定資産の所在(登記簿上の所在地番、家屋番号等)が不明確な場合や1月2日以後に取得した方による請求の場合等、申請書記載内容について別途確認する必要がある場合 |
届出名 | 必要なもの | 受け付けられる方 | 受け付けられない方 (青葉区役所または宮城総合支所へ) |
---|---|---|---|
転入届(市外から青葉区に住所を移したとき) |
|
新しい住所に住み始めてから14日以内の届け出 |
|
転出届(青葉区から市外へ住所を移すとき) |
|
〈これから引越される方〉引越し予定日のおおむね14日前からの届け出 〈既に新住所にお住まいの方〉新しい住所に住み始めてから14日以内の届け出 |
|
転居届(青葉区内で住所を移したとき) |
|
新しい住所に住み始めてから14日以内の届け出 |
|
区間異動届(青葉区⇔他の区へ住所を移したとき) |
|
新しい住所に住み始めてから14日以内の届け出 |
|
各種医療費助成・児童手当を受給中の世帯、高齢者医療制度に該当する方、各障害者手帳をお持ちの方など、住所変更に伴うその他の手続き等がある場合は、お住まいの区役所または総合支所での手続きをお願いいたします
届け出の内容によってはお取り扱いできない場合があります。詳しくはお問い合わせください
住所変更に伴うその他の手続き
仙台駅前サービスセンターで住所の異動届け出受け付け後の手続き等は、下表のとおりとなりますので、あらかじめご了承ください。
国民健康保険証 |
内容によっては区役所保険年金課・宮城総合支所保険年金課・秋保総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
---|---|
介護保険証(受給者除く) |
内容によっては区役所介護保険課・宮城総合支所障害高齢課・秋保総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
国民健康保険高齢受給者証 |
区役所保険年金課・宮城総合支所保険年金課・秋保総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
後期高齢者医療受給者証 |
区役所保険年金課・宮城総合支所保険年金課・秋保総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
児童手当(中学校修了前) |
区役所保育給付課・総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
子ども医療費助成(中学校修了前) |
区役所保育給付課・総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
母子・父子家庭医療費助成 |
区役所保育給付課・総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
心身障害者医療費助成 |
区役所障害高齢課・宮城総合支所障害高齢課・秋保総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
国民年金 |
新規加入など手続きの必要な方は、お住まいの区・総合支所の年金担当課にお問い合わせください |
敬老乗車証(70才以上) ※ |
区役所障害高齢課・宮城総合支所障害高齢課・秋保総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
各障害者手帳・療育手帳等 |
区役所障害高齢課・宮城総合支所障害高齢課・秋保総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
予防接種・母子手帳 ※ |
区役所家庭健康課・総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
乳幼児健康診査 ※ |
区役所家庭健康課・総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
(特別)児童扶養手当 ※ |
区役所保育給付課・総合支所保健福祉課で手続きが必要です |
※敬老乗車証・予防接種・母子手帳・乳幼児健康診査・(特別)児童扶養手当については、宮城総合支所管轄区域・秋保総合支所管轄区域にお住まいの方は、各総合支所の担当課で手続きしてください
※市内に住民登録している方が対象です。
※平日午前8時30分から午後5時までの受付です。土日の受付は行っておりません。
詳しくは「印鑑登録と印鑑登録証明書の発行」についてのページをご覧ください。
※本人又は同一世帯の方が申請できます。
※平日午前9時から午後5時までの受付です。土日の受付は行っておりません。
8時30分からの入口はオフィス棟(北側)になります。エレベーターホール左手手前の昇降機をご利用ください。
商業棟は10時よりお入りいただけます。
商業棟(店舗)からお出でになる方へ
駅前サービスセンターと同じアエル5階にある、「仙台中小企業活性化センター」の休館日には、商業棟(店舗)内のエスカレーターが4階までの利用に制限されますので商業棟(店舗)内エレベーターもしくはオフィス棟エレベーターをご利用ください。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.