ホーム > 青葉区トップページ > 建築・街並み・道路・公園 > 公園 > 区内の茶室 六幽庵
青葉区
ページID:61387
更新日:2025年1月24日
ここから本文です。
北六番丁公園の静寂なたたずまいの中にある茶室は1991年に建て直され、本格的な施設となっています。建物は木造平屋建て75坪、和室2間、小間、立礼席、水屋等が利用できます。
当施設は茶会その他、句会や歌会そのほか文化的な利用が可能です。
仙台市青葉区木町通二丁目4番51号
(電話番号:022-234-5049)
和室(8畳×2)、小間(2畳)、立礼席、水屋、配膳室、事務室
ご使用に関するお手続きは、青葉区役所公園課で受付けております。
使用区分 |
午前 |
午後 |
1日 |
---|---|---|---|
第1和室 |
3,200円 |
5,500円 |
8,700円 |
第2和室 |
3,200円 |
5,500円 |
8,700円 |
小間 |
1,900円 |
3,200円 |
5,100円 |
立礼席 |
3,200円 |
5,500円 |
8,700円 |
「茶室利用申込書」は青葉区公園課窓口で配布しているほか、下記ページからもダウンロードできます。
六幽庵の茶室と庭園を一般公開します。予約は不要ですので、直接六幽庵へお越しください。
令和7年2月の公開日は20日です。2月は煎茶(三彩流)です。
※令和7年9月までの公開日(予定)
令和7年3月20日(裏千家)
令和7年4月17日(三彩流)
令和7年5月15日(裏千家)
令和7年6月19日(三彩流)
令和7年7月17日(裏千家)
令和7年8月21日(三彩流)
令和7年9月18日(裏千家)
午前9時~午後4時
公開日にお茶とお菓子を提供しています。1ヶ月ごと抹茶と煎茶と交互に提供しています。
●提供時間 午前10時~午後2時(変更になる場合があります。)
●費用:300円 ※令和7年4月から500円になります。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.