ホーム > くらしの情報 > 手続きと相談 > 仙台市消費生活センター > 消費者市民社会・市民協働 > 令和6年度消費生活パートナー養成講座を開催しました
ページID:10953
更新日:2024年7月12日
ここから本文です。
新たに消費生活パートナーに応募していただいた方を対象に開催した養成講座では、消費生活パートナーの活動に必要な消費生活に関する基礎知識や、消費者啓発の実施手法などについて学んでいただきました。
令和6年6月25日(火曜日) 10時00分から16時30分まで
仙台市役所 本庁舎2階会議室
開講式・オリエンテーション
講座1「消費生活センターと消費生活パートナーについて」
講師:消費生活センター相談啓発係長
講座2「消費者トラブルの現状について」
講師:消費生活センター相談員
講座3「消費者に関わる法律の基礎知識」
講師:特定非営利活動法人 消費者市民ネットとうほく 弁護士 男澤 拓 氏
講座4「啓発を体験してみよう」
講師:消費生活センター相談員
閉講式
お問い合わせ
◆消費生活相談ダイヤル 022-268-7867(なやむな)
このページに関するお問い合わせ
仙台市消費生活センター
電話:022-268-7040 ファクス:022-268-8309
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.