現在位置ホーム > 募集情報(職員・各種募集) > 令和7年度会計年度任用職員募集情報 > 事務 > 市の施設・事業所等 > 【1月10日掲載】教育局市民図書館 事務補助職員 週4日 週30時間 図書館サービス業務 障害のある方を対象とした募集

ページID:78570

更新日:2025年1月10日

ここから本文です。

【1月10日掲載】教育局市民図書館 事務補助職員 週4日 週30時間 図書館サービス業務 障害のある方を対象とした募集

業務内容

  • 窓口での図書館資料の貸出・返却・利用者登録等(図書館専用システムの操作を伴います)
  • 資料の返架、書架整理等の館内業務
  • 刊行物、ホームページ、X(旧ツイッター)等の作成
  • 館内行事(おはなし会等)
  • その他事務処理等(電話対応を含みます)

 ※変更範囲:雇入れ時から変更なし

 

応募資格

(ワードやエクセルの入力など、簡単なパソコン操作ができる方で、窓口業務または電話応対の実務経験があることが望ましいです。)

 

事務補助職員としての職務遂行が可能な方で、次のすべての要件を満たす方

(1)次の各号のいずれかを持つ方

ア 身体障害者手帳または指定医等の診断書

イ 療育手帳または児童相談所等の判定書

ウ 精神障害者保健福祉手帳

(2)次の各号に該当しない方

ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方

イ 仙台市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方

ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方

※平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている方(心神耗弱を原因とするもの以外)は受験できません。

 

勤務場所

次のA~Dのいずれか(就業場所及び就業時間の相談・選択不可。就業場所については採用決定者へ2月中に連絡。)

 A:市民図書館(仙台市青葉区春日町2-1)

 B:泉図書館(仙台市泉区泉中央1丁目8-6)

 C:宮城野図書館(仙台市宮城野区五輪2丁目12-70)

 D:太白図書館(仙台市太白区長町5丁目3-2)

 ※変更範囲:雇入れ時から変更なし

 

勤務条件

  • 雇用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日

  ※雇用期間は同一の職が引き続き設置される限り、最大で一会計年度まで。ただし勤務成績が不良でなく、

   翌年度も同一の職が設置される場合に限り、公募によらない再度の任用を行う場合があります。(非公募

   での再度の任用:上限回数2回)

  • 試用期間:1か月(試用期間中であっても勤務条件は同じです)
  • 週勤務日数等:週4日、週30時間勤務

  ※変則勤務のため土日祝日はローテーションによる勤務です

  • 勤務時間:早番開始8時30分~遅番終了20時15分(または19時15分)の間、1日の実働7時間30分(休憩時間:60分)

  ※超過勤務をお願いする場合があります

  • 給与月額:177,894円~198,090円(給与:145,935円~162,503円、地域手当:8,756円~9,750円、期末手当(毎月分):23,203円~25,837円)

  ※こちらは令和6年度の月額ですので、今後変動する可能性があります。

  ※記載の給与月額は、常勤職員の給与改定を行う給与条例の改正等に応じ、任期途中で増額改定または減額

   改定となる可能性があります。

  • 12月分期末手当及び6月・12月分勤勉手当:基準日時点での在職期間、任用期間、基準日時点での在職等の支給要件を満たした場合に支給。(勤勉手当は業績評価の成績率に応じた額を支給)
  • 通勤手当:実費支給あり(上限:毎月55,000円)、マイカー通勤不可
  • 給与締切日:月末
  • 給与支払日:毎月21日(給与月額)、6月30日(6月分勤勉手当)、12月10日(12月分期末勤勉手当)
  • 休日等:平均週3日休(シフト制、原則毎週月曜日、ほか)、年末年始休暇、夏季休暇
  • 年次有給休暇:10日(採用時付与)
  • その他休暇:子の看護休暇、忌引等あり
  • 加入保険等:雇用、労災、健康、厚生
  • 退職金制度:なし 

 

選考等

  • 採用人数:5名
  • 選考方法:書類選考後、通過者のみパソコン操作実技(経歴により免除の場合あり)及び面接

  (1月30日(木曜日)、31日(金曜日)、2月1日(土曜日)の中の指定日時に受験していただきます。)

  • 提出書類:履歴書、職務経歴書

 (履歴書に顔写真を添付し、志望動機をご記入ください。また、配慮事項を確認するため、履歴書に障害の種

  別・等級・配慮事項をご記入ください。)

  • 提出期限:1月25日(土曜日)必着(応募状況により、左記期限を待たずに受付を終了する場合があります。)
  • 提出先:市民図書館 企画運営係(仙台市青葉区春日町2-1)
  • 提出方法:郵送または持参
  • 選考結果:電話または文書で連絡
  • 履歴書等の応募書類は返却いたしません。当館の責任にて廃棄します。
  • 面接時に障害者手帳等をお持ちください。
  • 必要な合理的配慮は面接時にお申し出ください。

 

連絡先

  • 担当者:教育局市民図書館 企画運営係 宍戸、嶺岸
  • 電話番号:022-261-1586
  • ファクス:022-213-3524

お問い合わせ

教育局市民図書館

仙台市青葉区春日町2-1

電話番号:022-261-1585

ファクス:022-213-3524