ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 市民活動・NPO > 市民活動・市民協働 > 実施事業 > 若者が活躍するまちづくり > ユースチャレンジ!コラボプロジェクト(若者版・市民協働事業提案制度) > 若者版・市民協働事業提案制度 令和3年度事業
ページID:57330
更新日:2022年3月28日
ここから本文です。
若者版・市民協働事業提案制度 令和3年度事業募集要項(PDF:1,405KB)
提案事業名 |
---|
ミズベフェスタ |
立町エリアにおけるコミュニティスペースの提供 |
事業名 | ミズベフェスタ |
---|---|
団体名 | カワラカイ |
事業の概要 |
<目的> 広瀬川の空間資源を生かしたプログラムの実施を通じて、快適に遊べる水辺環境を作り、広瀬川に親しむ市民を増やすことを目的とする。
<事業内容>
|
採択時の附帯意見 |
本提案事業は、市の課題認識に沿っている点や、事業内容が具体的で実現可能性が高
い点が評価されます。本事業実施後も継続的な展開を期待します。 事業の実施にあたっては、次の点についてさらに検討を重ね準備を進めてください。
|
事業名 | 立町エリアにおけるコミュニティスペースの提供 |
---|---|
団体名 | たちまち茶々 |
事業の概要 |
<目的> 立町地区におけるコミュニティの活性化を目的とする。
<事業内容>
|
採択時の附帯意見 |
本提案事業は、町内会が存在しない箇所がある地域で、地域の店舗と協力し、コミュ ニティの活性化を図るという点が評価されます。本事業実施後も継続的な展開を期待し ます。 事業の実施にあたっては、次の点についてさらに検討を重ね準備を進めてください。
|
募集期間 |
令和3年6月1日~11月30日 |
---|---|
事前相談 | 令和3年6月1日~11月30日(事業実施日の前々月まで) |
事業提案書の提出 | 令和3年6月1日~11月30日(事業実施日の前々月まで) |
審査会(プレゼンテーション) |
令和3年8月~12月(原則、事業提案書提出の翌月第2水曜日) |
事業期間 | 令和3年8月(原則、事業提案書提出の翌々月)~令和4年2月末日 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.