ページID:73592
更新日:2024年9月25日
ここから本文です。
定禅寺通エリアでは、平成30年からのエリアの将来像やエリア価値向上に向けての検討・議論を踏まえ、定禅寺通街づくり協議会及び一般社団法人定禅寺通エリアマネジメントによるエリアマネジメント推進体制を中心とし、複数主体によるまちづくりが進められています。
エリアマネジメントの継続的実施のための体制構築や事業実施等への支援を実施するとともに、その他の空間利活用実施主体が自立的かつ持続的に活動していけるよう体制・仕組み等の構築を支援することで、本エリアの活性化を推進しています。
お知らせ
本エリアでは、定禅寺通活性化検討会(平成30年10月~令和4年5月)が策定した「定禅寺通エリアまちづくりビジョン2030」を継承した定禅寺通街づくり協議会と、令和4年4月に設立された一般社団法人定禅寺通エリアマネジメントによる二層構造の体制によりエリアマネジメントが推進されています。
【出典:定禅寺通エリアまちづくりビジョン2030】
JOZENJI STREET STREAM(外部サイトへリンク)
令和5年度
日時 |
令和5年5月26日~11月19日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 中央緑道(春日町交差点東側) |
内容 |
中央緑道にコンテナショップを長期間設置し、複数の飲食店等が出店する社会実験。出店者の売り上げや集客、季節ごとのメニューに対する顧客の反応などを確認し、ストリートショップの事業性を検証するもの。 |
日時 | 令和5年5月22日~6月3日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 北側歩道(国分町通交差点~県民会館) |
内容 | 「24時間楽しめる東エリア」をPRするため、滞在スペースの設置(ツリーサークルベンチ、スタンディングテーブルなど)及び各種ブースの出店(飲食、物販など)を行う社会実験。若者・学生などの起用や、ほこみち(歩行者利便増進道路)制度活用の可能性を検証するもの。 |
日時 |
令和5年6月29日~令和6年3月31日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 歩道(街路灯へのフラッグ添架)及び中央緑道(ストリートショップの壁面に添架) |
内容 | 定禅寺通のエリアマネジメント事業の一環として、景観に配慮しつつ、得られた広告収入をまちづくり活動の財源に充てるエリアマネジメント広告事業を開始。 |
日時 | 令和5年5月24日、7月12日、9月6日(荒天中止)、12月6日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 歩道及び中央緑道 |
内容 | 定禅寺通街づくり協議会と一般社団法人定禅寺通エリアマネジメントの共催で、定禅寺通を主会場とする大規模イベント前に、地域住民や沿道の企業の方々と共に、歩道・中央緑道を一斉清掃するもの。 |
定禅寺通活性化検討会(平成30年10月~令和4年5月)において活動を開始した実施主体による道路空間等の利活用による取組が継続されています。
日時 | 令和5年4月1日~12月31日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 南側歩道(メディアテーク向かい) |
内容 | 誰もが利用できる憩いの空間として、歩道にテーブルセット・ベンチ等を設置するもの。日常的な賑わいと交流の場の創出、地域住民の豊かな暮らしを支えるコミュニティづくりを目指す。 |
日時 | 令和5年5月27日~5月28日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 南側歩道(メディアテーク向かい) |
内容 | ケヤキ並木の新緑の時期に合わせ、各出店ブースによる飲食・物販、ワークショップなどを通して地域の賑わいと交流の場を創出するもの。 |
日時 | 令和5年6月17日~6月18日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 南側歩道及び中央緑道(メディアテーク向かい) |
内容 | ペット用品の出店ブースを設置し、ペットを介したコミュニケーション環境づくりを行うもの。 |
日時 | 令和5年11月11日~11月12日 |
---|---|
場所 | 定禅寺通 南側歩道(メディアテーク向かい) |
内容 | クリスマスをテーマとした飲食・物販、ワークショップなどの出店を通して地域の賑わいと交流の場を創出するもの。 |
イナトラほろ酔い縁日(路上にテーブル・イス等の設置など)の開催
イナトラ・虎屋横丁稲荷小路親交会公式サイト(外部サイトへリンク)
日時 | 令和5年5月15日~6月14日 |
---|---|
場所 | 虎屋横丁及び稲荷小路 |
内容 | 沿道店舗の面前の道路上にテーブル・イス等を配置し、参加店舗からのテイクアウトを楽しめるテラス空間を提供することで、安全安心な外飲み文化の拠点を目指すもの。 |
※稲荷小路については、ほこみち(歩行者利便増進道路)制度の活用により、虎屋横丁・稲荷小路親交会が必要な許可の一切を取得し実施。虎屋横丁については、社会実験として市より後援名義を取得したうえで、虎屋横丁・稲荷小路親交会が必要な許可の一切を取得し実施。
定禅寺通再整備の進捗やエリアマネジメント推進体制等による取組等の他、本エリアに関連する本市施策などについてお知らせしています。是非ご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.