ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 過去の市長記者会見 > 市長記者会見 2015年度(平成27年度) > 5月 > 仙台市で2015ITTF女子ワールドカップが開催されます(発表内容) > 仙台市で2015ITTF女子ワールドカップが開催されます(質疑応答)
ページID:7602
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
〔スポーツ振興課長〕
初めてになります。
〔スポーツ振興課長〕
スポーツコミッションせんだいは、周辺の自治体や他の競技団体と一体となった交流人口拡大のための誘致活動を行う目的で立ち上げたものです。
スポーツだけでなく、経済的なものやまちの活性化を含め、一体となって誘致活動ができたものと思っており、そこが評価されたと考えています。
〔スポーツ振興課長〕
宮城県産業連関表を用いて試算したところ、ゼビオアリーナは4,000人が入りますので、3日間の大会で1日あたり、平均3,000人と試算し、だいたい4,800万円という経済波及効果を算出しています。
今回はゼビオアリーナが会場で仙台市域ですが、広域的な施設を活用したり、広域的な連携でできるものを徐々に増やしていきたいと思っています。今まで仙台市がスポーツを誘致すると、どうしても仙台市と仙台市の競技団体という形でしたが、今回は、宮城県卓球協会が入ってくださることによって、仙台市卓球協会と仙台市という枠組みを一歩広くできたとも思います。
いろいろな種目でプラスの効果を出していきながら、仙台市域広域圏、広く宮城県全体としてスポーツを受け入れる県であるという認知度が、全国的に高まるように取り組んでいければと思っています。
〔スポーツ振興課長〕
仙台市が負担金として700万円を支出する予定です。
〔スポーツ振興課長〕
スポーツコミッションの設立は、一昨年から準備しており、昨年秋ごろから宮城県卓球協会を通して、日本卓球協会に打診していただきました。12月ぐらいに回答をご提案いただいたところです。その後、会場の確保などをして、最終的に本日発表となったところです。
決定の時期は、今年の2月ぐらいだったと思います。
〔スポーツ振興課長〕
他の候補地につきましては、把握しておりません。
〔スポーツ振興課長〕
男子のシングルス、女子のシングルス、あとは団体として、ワールドチームカップの男子団体、女子団体があると聞いています。
6大陸のカップや世界選手権があり、一番上は世界選手権とオリンピックになります。今回は地域のカップ戦よりは上で、世界選手権に次ぐランクの大会だと思います。
〔スポーツ振興課長〕
この大会で完結と聞いています。
関連リンク
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.