ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 過去の市長記者会見 > 市長記者会見 2015年度(平成27年度) > 8月 > 外国人留学生との協働による海外への情報発信事業を開始します(発表内容) > 外国人留学生との協働による海外への情報発信事業を開始します(発表資料)
ページID:7544
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
(担当)仙台観光国際協会
(電話)022-268-6260
(担当)経済局国際プロモーション課
(電話)022-214-8019
仙台市と仙台観光国際協会では、仙台在住の外国人留学生が日本人学生と協働し、仙台の特産物や名所旧跡、復興の取り組みなどを取材し、仙台観光の魅力や復興の状況を、SNS活用し、多言語で世界に発信する取り組みを開始します。
外国人の視点を通した取材活動を行うことにより、仙台の新たな観光資源の発掘や、外国人に強い印象を与える情報発信につなげていきます。また、外国人留学生が地域の住民と交流することにより、豊かな留学生活の実現と双方向の異文化理解につなげます。
仙台観光国際協会のウェブサイト、メールマガジンなどにより募集した日本人学生と留学生とでチームを編成し、チームごとに観光スポットやイベント訪問を企画し、取材します。取材を基に、「私の好きな仙台」をテーマにSNS記事を作成します。
8月中に、取材した留学生、大学生が下記のSNSに情報掲載を開始します。
8月20日(木曜日)広瀬川灯ろう流し
その他、来年3月までに5回程度の取材活動を予定。
※留学生の取材活動は、仙台観光国際協会が公益財団法人中島記念国際交流財団の助成を受けて実施します
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.