ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 5.障害福祉サービス事業所 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 5.障害福祉サービス事業所:アイエスエフネットライフ宮城野オフィスー精神保健福祉ガイド はあとぺーじ
ページID:41406
更新日:2024年8月29日
ここから本文です。
〒983-0014 仙台市宮城野区高砂1-1-15高砂関弐番館102
電話 781-9015 ファクス 781-9016
JR「陸前高砂」駅から徒歩8分
株式会社アイエスエフネットライフ
就労移行支援 6名
就労継続支援B型 10名
月曜・火曜・金曜 10時00分-15時00分
水曜・木曜・土曜 10時00分-12時00分
土曜・日曜・祝日・年末年始
移行は2年、B型は無期限
10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 計 | |
男 | 1 | 4 | 3 | 2 | 0 | 0 | 10 |
女 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 5 |
障害のある方などキャリアにギャップがあり、働くことに不安がある方が就職を目指して訓練を行っています。働くために必要な知識や技術を習得し、就職の実現を目指します。
基本的労働習慣、ビジネスマナー、パソコン操作等
サービス管理責任者 1名
職業指導員 2名
生活支援員 1名
就労支援員 1名
コールを学ぶ研修やご家族と語る会などを開催
花見、企業面接会、夏祭り、芋煮会、クリスマス会など
人見知りな性格でしたが、様々な人と出会って関わり、コミュ二ケーションに関する課題を改善できました。
「働けるようになりたい」という気持ちを持つ方、見学・体験のご連絡をお待ちしています。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.