現在位置 ホーム > 最新情報 > 過去のおしらせ > 「春休み いきもの教室」を開催します

ページID:73522

更新日:2024年3月23日

ここから本文です。

「春休み いきもの教室」を開催します

いきもの教室

今年の春休みも、「いきもの教室」を開催いたします。
学校・団体向けに行っている学習プログラムを個人でも体験できるチャンスです!
動物の骨や糞の標本を間近に観察したり、飼育員からお話を聞いたりして楽しく学びましょう。

開催概要

「春休み いきもの教室」の概要
開催日時 名称 内容 定員

3月23日

(土曜日)

ウサギの誕生 ウサギの仔が生まれてから成長するまでを学び、聴診器でウサギの心臓の音を聴いて「命」を実感します。 6組(先着)

3月24日

(日曜日)

たまごのヒミツ 本物の卵を観察しながら、卵から生まれる動物についてや卵の構造について学びます。 6組(先着)

3月30日

(土曜日)

草食動物と肉食
動物のちがい

草食動物と肉食動物のからだの違いを、標本などを使いながら発見します。 6組(先着)

3月31日

(日曜日)

動物マスターになろう!カピバラ編 カピバラの体は水陸両用!たくさんのヒミツを学んで動物マスターを目指します。 6組(先着)

時間 11時15分から11時45分まで(各日とも)

会場 ふれあい館 多目的室

対象 どなたでも参加できます(内容は小学生向けです)
※小学生以下のお子様は保護者の方も一緒にご参加ください。

参加方法

開始時間までに、ふれあい館多目的室にお越しください。
定員になり次第、受付終了となります。

  • 写真撮影は、本プログラムの妨げとならないようお願いいたします。
  • 教室への参加は無料ですが、入園料が必要です。

お問い合わせ

建設局 八木山動物公園 飼育展示課
仙台市太白区八木山本町1-43
電話番号:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159