ホーム > 青葉区トップページ > 防災・防犯・交通安全・野生鳥獣 > 防災 > 青葉区総合防災訓練 > 令和4年度青葉区総合防災訓練
ページID:65070
更新日:2022年12月23日
ここから本文です。
令和4年度青葉区総合防災訓練を、令和4年10月1日(土曜日)に小松島小学校で実施しました。
青葉区の総合防災訓練は、新型コロナウイルス感染症の影響により、2年間中止となっていましたが、参加人数の制限や町内会と小学生が接触しないようにするなど、感染対策を徹底しながら行うことができました。
町内会の訓練は、避難所開設及び運営訓練を重点的に行い、特に新型コロナウイルス感染者や体調不良者の受付や収容方法など、これまで行っていない対策を盛り込み、参加者全員が真剣に取り組んでいました。
また、小学生は、防災授業や災害VRの体験、消防車の見学など、各学年に適した訓練を行い、改めて防災を考える機会となりました。
小松島学区連合町内会のみなさんが避難所開設・運営訓練、災害用簡易組立トイレ組立訓練、濃煙体験、救急体験、災害時給水栓取扱訓練、災害VR体験を行いました。
避難所開設・運営訓練
災害用簡易組立トイレ組立訓練
濃煙体験
救急体験
災害時給水栓取扱訓練
災害VR体験
小松島小学校のみなさんが消防車見学、濃煙体験、消火体験、救急体験を行いました。
消防車見学
濃煙体験
消火体験
救急体験
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.