ページID:5905

更新日:2022年12月28日

ここから本文です。

花を育てる

ルピナス

画像/ルピナス

マメ科の草花。一年草のキバナルピナス、カササギルピナスと宿根草のラッセルルピナスがあります。

画像/ルピナスのたねまき、植え替え、花の咲く時期一覧

たねまき

一年草のものは9~10月に直まき、ラッセルは6月に箱まきし暑さを避け、9~10月に植え付ける。

植える場所

日当たり、水はけのいいところ。

用土

マメ科の植物なのでチッソ分はひかえる。

水やり

植え付け後はたっぷりと。プランターの場合、土の表面が乾いたらたっぷり。

肥料

植えるときにチッソ分のすくないものを。その後は必要なし。

ワンポイント

咲き終わった花は切り取ってタネをつくらせないようにする。

ジャコバサボテン

画像/ジャコバサボテン

サボテン科の多肉植物。ブラジル原産。葉のような平たい茎をくさり状にのばし先端に桃色や紫紅色の花をつけます。
クリスマスの時期に花を咲かせるのでクリスマスカクタスとも呼ばれます。

画像/ジャコバサボテンのさし葉、室内管理、花の咲く時期一覧

置く場所

6~9月上旬までは屋外の半日陰に置き、11月からは室内のよく日の当たる場所に置く。

水やり

鉢の表面が乾いたらやる。

肥料

4~6月、化成肥料を4号鉢で5~6粒、月一回与える。

増やし方

4~6月、2~3節に切りとり湿らせた水苔で基部を巻いてポットに植える。

さし葉したもの

2年もすれば下の写真のようになる。

画像/さし葉したジャコバサボテン

サルビア

画像/サルビア

シソ科の一年草。夏から秋にかけて真っ赤に花壇を彩ります。主に植えられているのはブラジル原産のサルビア・スプレンディスという種類です。

画像/サルビアのたねまき、植え替え、花の咲く時期一覧

タネまき

箱や平鉢に赤玉土小粒に腐葉土を3割ほど混ぜた土をいれ浅くタネが隠れる程度にまく。その後あたたかい場所で管理する。

植える場所

日当たりのよい場所。夏場の乾燥に弱いので注意。

肥料

花壇に定植するさい1平方メートルあたり乾燥牛糞を1キロ。有機配合肥料を4握りくらい与える。生育が弱まったら速効性の化成肥料を1株あたり2~3g与える。

ワンポイント

8月下旬に葉を2~3枚残して切り戻してやると秋に再び花を見ることができる。

マリーゴールド

画像/マリーゴールド

丈夫でよく増える、メキシコ原産のキク科一年草。別名センジュギク。

画像/マリーゴールドのたねまき、植え替え、花の咲く時期一覧

植える場所

日当たりのいいところ

用土

水はけがよく肥沃な土。腐葉土、石灰、緩効性肥料などを混ぜてつくる。

水やり

植え付け後はたっぷりと。プランターの場合、土の表面が乾いたらたっぷり。

肥料

月2~3回の追肥(液肥)

ワンポイント

花ガラ(咲き終わって枯れた花)はこまめにとりましょう。
育苗時に本葉が6~8枚になったら、上から2節くらいで摘心すると良い。

パンジー

画像/パンジー

和名を三色スミレとよぶスミレ科の植物で、ヨーロッパ原産の野生のスミレを何種類か交配してつくりだされた園芸種です。

三色の模様が人の顔に似ているので人面草の別名もあります。たねから育てる方法と春に苗(なえ)を買ってうえつける方法があります。

画像/パンジーのたねまき、植え替え、花の咲く時期一覧

タネまき(8月下旬)

鉢や発泡スチロールの箱などに赤玉土と腐葉土を半分づつまぜた土をいれて、タネを一粒づつ2センチ間隔でまき隠れる程度土をかける。

仮うえ(9月下旬ころ)

本葉が3~4枚になったら日当たりの良い庭や発泡スチロールの箱などに苗を植えかえて間隔を広くする。(10センチほど)

冬ごし

仮うえをした庭や箱に雪や霜があたらないように屋根で覆ったり、家の軒下に取り込んで冬をこす。

庭うえ

花壇は日の当たる場所を選び、土を30センチおこして、1平方メートルあたりたい肥、ピートモスをバケツ一杯、苦土石灰を100グラムほどをよくまぜ、縦横20センチ間隔で行儀よく苗をうえる。レンガや玉石などで縁取る。

プランターうえ

マンションや好きな場所に移動できるのでプランターうえも楽しめる。長く花をたのしむためには花ガラ(枯れた花)をこまめにとり、化成肥料をひとつまみづつ二週間おきぐらいにあたえる。アブラムシの予防にはオルトラン粒剤などを根元に埋めておく。

プランター用土の割合

赤玉土…8
腐葉土またはピートモス…2
石灰…一握り

ワンポイント

咲き終わった花ガラを早めに摘み取ると、次々に開花する。

クリサンセマム

画僧/クリサンセマム

キク科の一年草。マーガレットに似た白い花を咲かせるクリサンセマム・ノースポールや黄色い花を咲かせるクリサンセマム・ムルチコーレなどいろいろな種類があります。

画像/クリサンセマムのたねまき、植え替え、花の咲く時期一覧

たねまき

鉢か箱まきにし、本葉が2~3枚でたら仮植えする。本葉が6~6枚になったら3号鉢に植え替える。

植える場所

日当たり、水はけのいいところ。ジメジメしたところは避ける。

肥料

花壇に植えるとき1平方メートルあたり化成肥料を一握りほど。

ワンポイント

冬のあいだ外気にあてて苗の伸び過ぎをふせぐ。

コスモス

画像/コスモス

メキシコ原産のキク科一年草。古くから日本に渡来し秋をいろどる。メキシコ原産のキク科一年草。古くから日本に渡来し秋をいろどる。

画像/コスモスのたねまき、開花時期一覧

タネまき

タネは大きく、よく発芽する。20cm間隔で1カ所に3~4粒づつまく。

植える場所

日当たり、水はけのいいところ。

肥料

とくに必要ない。生育の悪い場合に液肥を2~3回。

ワンポイント

まとめて植えると見ごたえがある。

お問い合わせ

建設局百年の杜推進課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎4階

電話番号:022-214-8389

ファクス:022-216-0637