ホーム > 市政情報 > 情報公開・情報化・情報セキュリティ > 情報化 > 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について > マイナンバー制度「特定個人情報保護評価書(素案)」に関する意見の募集について
ページID:77250
更新日:2024年11月30日
ここから本文です。
※募集期間は終了しました
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)の規定により、特定個人情報ファイル(個人番号をその内容に含む個人情報ファイル)を保有する事務については、特定個人情報ファイルの保有・利用に伴って生じるリスクを分析し、そのリスクを軽減するための適切な措置等を、特定個人情報保護評価書(以下「評価書」といいます。)により公表しています。
評価書を作成する事務のうち、対象人数が30万人以上である等、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響が特に大きいと考えられるものについては、作成した評価書(全項目評価書)を公示して広く市民等の皆さまからご意見を募集し、寄せられたご意見を十分考慮した上で、必要な見直しを行うこととされています。
また、既に公表した評価書については、重要な変更を加える場合には、特定個人情報保護評価を再実施するよう努めることとされています。
このたび、下記の事務にかかる「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(素案)」を作成しましたので、市民等の皆さまからご意見を募集いたします。
事務の名称 | 担当課名 | 評価書 | 概要 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
子ども医療費助成に関する事務 |
こども若者こども支援給付課 | 子ども医療費助成に関する事務概要(PDF:305KB) |
Public Medical Hub(PMH)(医療費助成の受給者証の情報を自治体から医療機関又は対象者に渡すための仕組み)の導入により、医療機関や子ども医療費助成の受給者がマイナンバーカードにより資格情報を確認できる仕組みが開始予定であることから、評価書を修正したもの。
令和6年10月31日(木曜日)から令和6年11月29日(金曜日)
当ページのほか、次の場所において資料を公表・配布します。
所定の様式(意見提出書)に記載いただき、事務の担当課あてに、郵送(当日消印有効)、ファクス、電子メール又は持参のいずれかの方法でご提出ください。
1 担当部署 こども若者局こども支援給付課(助成給付係)
2 住所 〒980-8671 青葉区上杉1丁目5-12市役所上杉分庁舎8階
3 電話番号 022-214-8202
4 ファクス番号 022-214-8610
5 電子メールアドレス kod006160@city.sendai.jp
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)に関する仙台市全体の取り組み及び特定個人情報保護評価制度については、下記までお問い合わせください。
(1)社会保障・税番号制度全般について
まちづくり政策局行政デジタル推進課 電話番号 022-214-1264
(2)特定個人情報保護評価制度について
総務局文書法制課(市政情報センター)電話番号 022-214-1209
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.