ページID:73552
更新日:2024年4月5日
ここから本文です。
アーチル相談につながるまでの流れについての読み上げページ
アーチルの相談につながるまでの流れについての読み上げページ
1 発達面で気になることがあったら
- まずは,お住まいの区役所での乳幼児健診や,所属先(幼稚園・保育所・こども園・学校等)の先生方に相談してみましょう。
- 家庭での様子だけでなく,集団生活の様子も踏まえて,生活上の困り事の背景として発達障害が疑われ,対応を考えたい,福祉サービスの利用を検討している等の場合は,アーチルにご相談ください。
2 電話にて相談予約
- 相談は予約制です。電話でご連絡いただき,相談内容に応じて日程調整の上,後日アーチルからご連絡いたします。
- 発達支援よりも優先して対応したほうが良いことがある場合には,適切な支援機関をご案内させていただくことがあります。
3 来所相談・施設訪問・その他
- 来所相談では,本人・家族の困り事や育ちの経過についてお話を伺い,ご本人の発達評価を実施し,発達特性の整理や対応について話し合います。
- 相談内容によっては,所属先を訪問する等,施設訪問も実施しています。
- 必要に応じて,福祉サービスの利用についてご案内します。
4 生活の場(家族・所属)で対応を実践
- 本人の特性に合わせた支援は,日々の生活の場で実践していただくことが大切です。
- 家庭での対応やご所属の先生方の支援に活用いただくため,相談でやりとりした内容について,リーフレットや「お伝えシート」「連絡票」を作成し,お渡しする場合もあります。
- 家庭や所属先等,関係機関と連携しながら,本人・家族を支援していきます。
健康福祉局北部発達相談支援センター
仙台市泉区泉中央2-24-1
電話番号:022-375-0110 ファクス:022-375-0142
健康福祉局南部発達相談支援センター
仙台市太白区長町南3-1-30
電話番号:仙台市太白区長町南3-1-30
電話番号:022-247-3801 ファクス:022-247-3819
【担当区域】
青葉区・宮城野区・泉区にお住まいの方⇒健康福祉局北部発達相談支援センター
若林区・太白区にお住まいの方⇒健康福祉局南部発達相談支援センター