ホーム > キッズコーナー(目次) > キッズコーナー(どんなものがあるの?)
ページID:16706
更新日:2023年3月23日
ここから本文です。
伊達政宗の具足
支倉常長
豊臣秀吉の具足
収蔵資料には、仙台藩(せんだいはん)初代藩主(はんしゅ)伊達政宗(だてまさむね)の命を受けて、スペイン、ローマに旅立った支倉常長(はせくらつねなが)に関わる国宝の慶長遣欧使節(けいちょうけんおうしせつ)関係資料があります。また、伊達政宗の具足(ぐそく)と陣羽織(じんばおり)、豊臣秀吉から政宗がゆずり受けた具足、伊達騒動(だてそうどう)で有名な4代藩主伊達綱村(だてつなむら)の母である三沢初子の帯などの重要文化財をはじめ、仙台地方に関わる歴史・文化・美術工芸資料などがあり、その数は約10万点にもおよびます。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.