ホーム > キッズコーナー(目次) > キッズコーナー(チャレンジ!おうちで楽しむ博物館)
ページID:47827
更新日:2024年7月3日
ここから本文です。
小学生・中学生のみなさんへ
博物館(はくぶつかん)には、いろいろな資料があり、みなさんにしょうかいしています。
ここでは、博物館にある資料についてのクイズを出題します。さあ、何問とけるかな?
仙台藩の初代藩主(はんしゅ)・伊達政宗(だてまさむね)の命令により、スペイン、ローマを旅した支倉常長(はせくらつねなが)は、ちょうど今から400年前の元和6年(1620)に帰国し、さまざまな海外の品物を仙台に持ち帰りました。それらの品々をふくむ「慶長遣欧使節(けいちょうけんおうしせつ)関係資料」全47点は、仙台市博物館にあり、国宝に指定されています。
その中の一つに「ローマ市公民権証書(しこうみんけんしょうしょ)」があります。1615年にローマ市議会(しぎかい)から支倉常長に与えられたものです。常長がローマから日本に持ち帰った貴重(きちょう)な資料として、ユネスコ記憶遺産(きおくいさん)にも登録(とうろく)されています。
今回は、この「ローマ市公民権証書」に関するクイズに挑戦(ちょうせん)してみましょう。
クイズは全部で3問!画像または文字をクリックするとクイズのページに進むよ!
チャレンジ1 何に書かれている? | チャレンジ2 正しい組み合わせはどれ? | チャレンジ3 さがしてみよう |
つぎのページでは「ローマ市公民権証書」をくわしく紹介しています。こちらもぜひ見てね! | |
博物館(はくぶつかん)には、「みる」だけではなく、「みて、ふれて」などが体験(たいけん)できる「プレイミュージアム」というお部屋(へや)や、そこで行われるいろいろな楽しいイベントがあります。
これまでに博物館で行ったイベントを、おうちでもできるようにしてみました。
いくつかしょうかいします。きょうみのあるものにぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
プログラム(2) 世界にひとつだけの「マンダラ風ぬり絵」をかんせいさせよう
プログラム(3) からくり屛風(びょうぶ)「ぺたくた」をつくってみよう
おうちで たのしく まなんだり、あそんだりしましょう!
「三引両紋(みつひきりょうもん)」や「竹に雀紋(すずめもん)」など、伊達家(だてけ)には、さまざまな家紋(かもん)があります。
|
「もんきりがた」とは、紙を折りたたみ、型紙(かたがみ)にあわせて切りぬき、「紋(もん)」をつくるあそびです。「紋」とは、むかしからそれぞれの家(いえ)できめられ、使われてきた家のしるしです。
|
3つの型紙からえらんで、チャレンジしてみてね! 「竹に雀紋」は上級編です。
博物館オリジナルの「マンダラ風(ふう)ぬりえ」に自由に色をぬって、すてきなぬりえをかんせいさせましょう。
|
ぬり方・ぬりえのダウンロードは こちらから |
ぬりえは3つあるよ。どれにチャレンジしようかな?
「ぺたくた」とは、びょうぶのしくみをりようした、江戸時代(えどじだい)からある楽しいからくり玩具(がんぐ)(※)です。びょうぶのようにたたんだあつ紙をぶら下げると、「ぱたぱた」とひっくりかえって楽しいですよ。
|
「ぺたくた」のまいすうは、きほんが5まい。よゆうがあるときは、さいこうで8まいまでチャレンジしてみよう! |
|
|
「おうちで楽しむ展覧会」のページでは、博物館のいろいろな資料(しりょう)がみられるよ。
こちらもみてね!
いろいろなミュージアムが、たのしくまなべるアイデアをつたえているよ。
それぞれのミュージアムの特色に注目!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.