ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 過去の市長記者会見 > 市長記者会見 2015年度(平成27年度) > 4月 > 第25回仙台国際ハーフマラソン大会(杜の都ハーフ)を開催します(発表内容) > 第25回仙台国際ハーフマラソン大会(杜の都ハーフ)を開催します(発表資料)
ページID:7582
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
(担当)市民局スポーツ振興課
(電話)022-214-8888
5月10日(日曜)に開催する仙台国際ハーフマラソン大会の概要について、お知らせします。
今年は25周年を記念して、今後活躍が期待される若手選手や、本大会の特別招待の実績がある選手を「25回記念特別招待選手」として男子2名、女子3名招待します。
第25回仙台国際ハーフマラソン大会(愛称:杜の都ハーフ2015)
5月10日(日曜)
合計 14,910人(4月1日現在)
仙台市・(公財)仙台市スポーツ振興事業団、(一財)宮城陸上競技協会、仙台市陸上競技協会、みやぎ障害者陸上競技協会、河北新報社、東北放送
川内 優輝(かわうち・ゆうき)選手(埼玉県)藤原 正和(ふじわら・まさかず)選手(ホンダ)
重友 梨佐(しげとも・りさ)選手(天満屋)前田 彩里(まえだ・さいり)選手(ダイハツ)
山本 浩之(やまもと・ひろゆき)選手花岡 伸和(はなおか・のぶかず)選手(プーマジャパン)
樋口 政幸(ひぐち・まさゆき)選手(Baristride)
野口 拓也(のぐち・たくや)選手(コニカミノルタ)星 創太(ほし・そうた)選手(富士通)
野口 みずき(のぐち・みずき)選手(シスメックス)小﨑 まり(おざき・まり)選手(ノーリツ)
竹中 理沙(たけなか・りさ)選手(資生堂)
リバサイド市、レンヌ市、ミンスク市、アカプルコ市、長春市、ダラス市、光州広域市、台南市の8都市より16人(男女各1人)
スポーツキャスター、マラソン解説者 高橋 尚子(たかはし・なおこ)さん
オフィシャルスポンサーによる出展のほか、ゲストランナーの高橋尚子さんのトークイベント、祭りや郷土芸能のステージイベントを行います。大会参加者への参加賞配布も行います。
仙台、宮城のご当地グルメの飲食ブース・物販ブースの出展のほか、東北各地のお祭りや伝統芸能によるステージイベント等を展開します。
出場選手待機所となる楽天Koboスタジアム宮城隣接駐車場において、仙台で食べられる美味いもん“伊達美味”や「お祭り」ステージを提供し、参加者へのおもてなしを図ります。
大会当日の賑わいづくりとともに、ランナーを応援するため、コース沿道で伊達武将隊や仙台すずめ踊りなどの演舞を披露します。コース沿道の地下鉄東西線駅地点において、地下鉄東西線開業PRの一環となる沿道応援も実施します。
県内の東日本大震災による震災孤児に対し、5年間義援金による支援を行っている岡山県総社市の片岡市長と総社市立総社西中学校の生徒4名にランナーとして参加いただくほか、震災への支援をいただいた神戸マラソン大会へ今大会での優秀選手を派遣します。
関連リンク
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.