ページID:61435
更新日:2024年10月22日
ここから本文です。
セーフティネット住宅は、平成29年10月に施行された、住宅セーフティネット法の改正で始まった制度で、高齢者、所得の低い方、障がい者、子育て世帯など、住まいの確保に特に配慮が必要な方(住宅確保要配慮者)の入居を拒まない一定の要件を満たす賃貸住宅を住宅セーフティネット法に基づき、仙台市で登録するものです。
高齢者、所得が低い方、障がい者、子育て世帯など、住まいの確保に特に配慮が必要な方です。詳しくは、下記のとおりとなります。
住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅の事業者で、その賃貸住宅の所在地が仙台市内にある場合には、その賃貸住宅を構成する建築物ごとに仙台市に登録することができます。
セーフティネット住宅に登録する際は、住宅確保要配慮者以外の入居も可能な登録住宅と、大家等が選択して属性の住宅確保要配慮者の入居を限定した専用住宅のどちらかを選択できます。(改修費等の補助を受ける場合には、10年以上専用住宅とする必要があります)
登録については下記をご覧ください。
戸建住宅・共同住宅・長屋の場合 |
※令和3年11月30日までに竣工されたものである場合は、18平方メートル以上とする。 ※台所、収納設備、浴室若しくはシャワー室が共用部分に共同して利用するために備えている場合には、18平方メートル以上とする。
※台所、収納設備、浴室若しくはシャワー室が共用部分に共同して利用するために備えてある場合には、これらを各居室部分に備えることを要しない。 |
---|---|
共同居住型賃貸住宅(シェアハウス)の場合 |
(A:入居者(賃貸人が当該住宅に居住する場合には、賃貸人を含む。)の 定員を表す。) ※各専用居室の入居者の定員は1人。 各専用居室の床面積は9平方メートル以上 ※収納設備が備えられている場合は、当該収納設備の床面積を含み、その他の設備が備えられている場合は、当該設備の床面積を除く。
※上記いずれかが専用居室に備えられている場合には、共用部分に備えることを要しない。 ※便所・洗面設備及び浴室若しくはシャワー室は、入居者の定員を5で除して得た数(小数点以下切り上げ)の人数が一度に利用するのに必要な割合で備えられていること。 ※共用部分に洗濯場を備えることが困難なときは、入居者が共同で利用することができる場所に備えることで足りるものとする。 |
ひとり親世帯向け共同居住型賃貸住宅(シェアハウス)の場合 |
(B:ひとり親世帯向け居室以外の入居可能者数、C:ひとり親世帯向け居室の入居可能世帯数) ※各専用居室の入居者はひとり親世帯(親+子)1世帯 ※各専用居室の床面積は12平方メートル 収納設備が備えられている場合は、当該収納面積を含む。ただし、住宅全体の面積が15平方メートル×B+24平方メートル×C+10平方メートルの場合、10平方メートル以上。
※上記いずれかが専用居室に備えられている場合には、共用部分に備えることを要しない。 ※バスタブを有する浴室を少なくとも1室設置すること。 ※便所・洗面設備は、BとCの合計数を3で除した数を設ける。浴室若しくはシャワー室は、BとCの合計数を4で除した数を設ける。(小数点以下切り上げ) |
法令の遵守(共通事項) |
※シェアハウスとして利用するためには、元々の物件の用途や規模によっては、「消防法や建築基準法などの基準に適合させるための改修」、「建築基準法での用途変更等の申請」が必要となる場合があります。 また、都市計画法における市街化調整区域に物件がある場合には、用途の変更に際して制限がかかる場合もあります。 そのため、シェアハウスとして活用をご検討される際には、その用途の判断も含めて、物件の所在地を所管する消防法、建築基準法、都市計画法等の各担当部署にご相談ください。 |
入居を受け入れることとする住宅確保要配慮者の範囲(共通事項) |
|
賃貸の条件(共通事項) | 入居者の家賃の額が、近傍同種の住宅の家賃の額と均衡を失しないよう定められているもの。 |
その他(共通事項) |
基本方針及び賃貸住宅供給促進計画に照らして適切なものであること。 |
住宅確保要配慮者の入居を拒まない民間賃貸住宅の登録基準(PDF:612KB)
住宅確保要配慮者の入居を拒まない民間賃貸住宅の必要書類一覧(PDF:127KB)
登録事項又は欠格要件に該当しない旨の誓約書に変更等が生じた場合は、期日内に届出を行ってください。
提出書類 |
記載事項等 | 手続き時期 |
根拠法令 |
---|---|---|---|
変更届出書 |
|
変更があった日から30日以内 |
法第12条第1項 |
事業廃止届出書 |
|
事業を廃止した日から30日以内 |
法第14条第1項 |
住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業の登録に関する事務処理要領や様式はこちらからダウンロードできます。
※なお、住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修補助事業につきましては、以下の関連リンクからご確認ください。
※印刷サイズは1~2ページはA4、3~4ページはA3となります。
指定申請の詳細については、下記の宮城県住宅課のホームページをご覧ください。
住まい探しに関する情報
賃貸住宅を所有・管理する方向けの情報
住宅セーフティネット制度について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.