ページID:63637
更新日:2022年9月27日
ここから本文です。
本市では、出産後、ご自身の心身の不調や育児不安を抱える方等を対象として、心身のケアや育児サポート等を行う産後ケア事業を実施しています。
これまでは所定の医療機関や助産所等の施設においてサービスの提供を行っていましたが、新たに10月1日から、ご家庭に訪問してサービスの提供を行う訪問型産後ケアを開始します。
訪問型産後ケアでは、自宅に助産師が訪問し、母体の回復のためのケアや育児指導、生活の相談等のサービスを提供することで、母親が健やかに育児をできるよう支援していきます。
また、育児による寝不足や疲れに悩む母親がまとまった休息をとれるよう、政令指定都市で唯一、訪問型産後ケアを4時間まで利用できるようにしました。
訪問型産後ケアの提供開始により、これまで産後ケア実施施設に行くのが難しかった方にもサービスが行き渡るようにすることで、出産後間もない時期の支援を強化し、妊娠期から出産・子育て期にわたる切れ目のない支援の充実を図ります。
令和4年10月1日(土曜日)
仙台市内に住所を有する生後12カ月未満の乳児とその母親で、家族等から十分な家事および育児等の援助が受けられず、かつ産後に心身の不調または育児不安等がある方
※母子のいずれかが感染症疾患(麻しん、風しん、インフルエンザ等)に罹患している方等は対象外
「相談型」(2時間まで)、母親の休息支援を中心とする「リフレッシュ型」(4時間まで)の2タイプから選んで利用でき、母体の回復のための支援や育児指導、生活の相談等のサービスを行います。
※家事支援を希望する場合は、育児ヘルプ家庭訪問事業をご利用ください
一般社団法人宮城県助産師会
1日1回まで。上限7回。※多胎産婦の方は上限10回
世帯区分 |
相談型 |
リフレッシュ型 |
---|---|---|
市民税課税世帯 |
2,000円 |
3,800円 |
市民税非課税世帯 |
1,000円 |
1,900円 |
生活保護世帯 |
1,000円 |
1,900円 |
原則、利用希望日の1週間前までに申請してください。
産後ケアを初めて利用する方は、みやぎ電子申請サービスまたは各区役所家庭健康課・総合支所保健福祉課にてお申し込みください。
詳しくは産後ケア事業のページをご覧ください。
訪問型産後ケアの利用の様子については、利用者の方のプライバシー保護等の観点から調整が難しいため、従来から行っている来所によるサービスの様子について取材をお受けします。
なお、サービスの内容は訪問型、来所型共通です。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.