ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > 緑・公園・河川 > 杜の都・仙台 令和版 わがまち緑の名所100選 > 杜の都・仙台 令和版 わがまち緑の名所100選【宮城野区、宮城野区/若林区】 > 仙台湾の砂浜
ページID:72262
更新日:2023年12月29日
ここから本文です。
仙台市沿岸部にある砂浜は東日本大震災で津波の被害を受けましたが、少しずつかつての姿を取り戻しつつあります。海岸公園センターハウスや深沼海岸などから砂浜に出てみると、初夏にはハマヒルガオやハマエンドウ、ハマニガナなどの海浜植物があちこちに咲き、波音の合間からはヒバリやウミネコの声が聞こえてきます。波打ち際まで行くと小さなカニなどが見られるかもしれません。心地よい潮風を感じながらゆっくり歩くと、まちなかの喧騒を忘れて過ごせそうです。
↑美しい砂浜(撮影:結城彰彦)
↑防潮堤のハマヒルガオ(撮影:太田千尋)
近くには、海岸公園や震災遺構仙台市立荒浜小学校などのスポットもあります。堤防沿いのサイクリングロードもおすすめです。
宮城野区岡田から若林区荒浜付近
仙台南部道路「今泉インターチェンジ」より車で10分(海岸公園センターハウス)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.