ページID:29940
更新日:2017年4月25日
ここから本文です。
平成29年4月25日
東北六魂祭を受け継ぎ、復興に向かう東北の元気な姿を発信する新たな祭りであります「東北絆まつり」の開催概要が決まりましたので、お知らせします。
開催は6月10日(土曜)、11日(日曜)の2日間でございます。祭りのハイライトとなる「東北絆まつりパレード」は11日の13時半より行います。定禅寺通から東二番丁通までの約1.1キロ、1,000人以上が参加して、東北の六つの市の夏祭りが一堂に会するパレードが披露されます。今年は政宗公生誕450年の記念の年でもございますので、青葉まつりの政宗公山鉾も運行する予定です。
定禅寺通・東二番丁通は片側全車線を観覧スペースとして解放いたしまして、多くの皆さまにパレードを楽しんでいただきたいと考えています。これに伴い、大規模な交通規制を予定しておりますので、市民、事業者の皆さまには、特段のご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
また、西公園や勾当台公園では、さまざまなステージイベントのほか、祭りの展示や東北の味覚が味わえるブースなども出展されます。10日の夕方からは、灯りをともしたねぶたや竿燈の演舞もお楽しみいただく予定です。
一番町商店街では15竿の七夕飾りを設置いたしまして、10日には盛岡さんさ踊りや山形花笠踊りなどが七夕の下で流し踊りを行います。優雅にたなびく七夕と華麗な踊りとの競演は、仙台の開催ならではのものと考えています。ぜひ多くの皆さまに足をお運びいただければと願っております。
東北の六つの市がひとつになり、ここ仙台から未来に向けてスタートしてまいりたいと考えております。皆さまに東北の熱気あふれる祭りをご堪能いただけるよう、さらに準備に万全を期してまいる考えでございます。
仙台市長 奥山 恵美子
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.