ページID:35776
更新日:2018年4月17日
ここから本文です。
平成30年4月17日
4月23日(月曜)にせんだいメディアテークにおいて、定禅寺通の活性化を考える市民フォーラムを開催いたしますのでお知らせします。
定禅寺通は、今、新芽が芽吹いてとてもきれいですけれども、そのケヤキ並木が印象的な杜の都仙台のシンボルロードでもございます。メディアテークや県民会館などの文化施設が立地し、ジャズフェスティバルや光のページェントなど四季折々のイベントが開催される文化の発信地でもあります。
こうした定禅寺通のポテンシャルを生かし、まちの魅力を高めるために、仙台市では昨年度から定禅寺通に関するアンケート調査や地元の皆さまとのワークショップなどを行ってきました。また今年度は、定禅寺通活性化室を課相当に格上げして事業を本格化させ、定禅寺通活性化の取り組みを通じて、都心部全体の回遊性を高めて、街中のさらなる賑わいづくりにつなげていきたいと考えているところです。
今回のフォーラムは定禅寺通の活性化策の具体化に向けたキックオフとして、多くの市民の皆さまに参加していただこうと初めて市民公開で行うものです。フォーラムでは、芝浦工業大学の鈴木俊治教授をお迎えして、あまりなじみのない言葉でありますけれども「パブリックライフ」、まちなかでの人々の活動について基調講演をいただいた後、定禅寺通に関わられているさまざまな立場の方々によるディスカッションを行います。
ぜひ多くの市民の皆様に足を運んでいただきまして、人々が集い、活気あふれる定禅寺通をつくるスタートの日、キックオフにしてまいりたいと考えております。
仙台市長 郡 和子
関連リンク
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.