ページID:70782

更新日:2024年12月27日

ここから本文です。

災害復旧進捗状況:(3)本丸北西石垣

令和6年12月

今回は11月16日、17日に実施された現場見学会の様子をご紹介します。

2日間で300人を超える見学者の皆様にお越し頂きました。

見学会では石垣の被災メカニズムや復旧工法の説明に加え、石垣を復旧する専門の職人である「石工」の体験コーナーなどもご用意しました。

本丸12月1

本丸12月2

本丸12月3

 

※下記期間は見学通路を閉鎖します。観光でお越しになる方はご注意ください。

閉鎖期間:12月28日~1月5日

 

令和6年11月

今回は石材を新たな築石へ加工する様子をご紹介します。石垣の工事では基本的に元々の築石を使いますが、破損した築石や、変形により周囲とのかみ合わせが悪くなり使用できなくなった築石は、新しい築石と交換する必要があります。

(1)石材の割りたい箇所にドリルで穴をあけます

本丸11月1

(2)穴にセリ矢を挿入します

本丸11月2

(3)ハンマーでセリ矢を叩きます

本丸11月3

(4)石材が割れました

本丸11月4

(5)最後にノミで形を整え完成です

本丸11月5

 

令和6年10月

現在の本丸北西石垣の復旧状況です

本丸北西空撮

盛土造成工事等で使われるネットを用いた現代的な補強を施しました。

補強ネットと10月に挿入した鉄筋を組み合わせることで、石垣の耐震性向上を図ります。

本丸北西補強ネット

令和6年9月以前はこちら

 

お問い合わせ

教育局文化財課

仙台市青葉区上杉1-5-12 上杉分庁舎10階

電話番号:022-214-8544

ファクス:022-214-8399