ページID:9576
更新日:2020年1月21日
ここから本文です。
<相談内容>
生のズワイガニを買って自宅で茹でたところ、食べているうちに身が黒くなってきた。黒くなった成分は何であるか知りたい。
<回答内容>
<備考>
タラバガニについて同様の相談が寄せられたこともある。タラバガニの時は、カニの筋肉中に黒い異物が混入しているかのように見えた(下図)。
<参照>
食品の苦情Q&A(東京都)
横浜市衛生研究所ホームページ「食品衛生情報;よくある苦情事例集」(外部サイトへリンク)
<相談内容>
アジ切り身(みりんじょうゆ漬け)を焼いたところ、表面に黒色の斑点が現れた。納入先から苦情があったので、調べてほしい。
<回答内容>
<備考>
塩ザケについて、焼いた後に緑色の斑点が現れたとの相談が寄せられたこともある。相談者はカビと思ったらしいが、調査の結果、上記と同じ黒斑であると推定された(下図)。
<参照>
食品の苦情Q&A(東京都)
東京都市場衛生検査所ホームページ「苦情相談事例集(水産)」(外部サイトへリンク)
<相談内容>
カリフラワーを切断したところ、茎の部分が紫色になっていた。毒性はないか(農薬等のせいではないか)教えてほしい。
<回答内容>
<参照>
食品の苦情Q&A(東京都)
<相談内容>
ニンニクを酢に漬けたところ、緑色になった。原因を教えてほしい。
<回答内容>
<備考>
変色のメカニズムははっきりとは分からないが、人体への影響はないとされている。
<参照>
食べられますか?(東京都衛生局)
たべもの110番(灘神戸生協)
食品衛生ダイジェスト((社)大阪食品衛生協会)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.