ページID:7578
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
来週4月30日に、「第1回仙台市中小企業活性化会議」を開催する運びとなりましたので、お知らせいたします。
この会議は、本年4月に施行した仙台市中小企業活性化条例に基づきまして、中小企業の活性化に関する重要な事項を調査審議するために設置するものです。
仙台市においては、事業者の9割以上を占める中小企業が経済活動の中枢をなしている都市構造となっています。東日本大震災の際には、個々の企業がその専門性やネットワークを基にさまざまな活動を展開され、復興に大きく貢献されたことは私どもの記憶に新しく、まちづくりの担い手としても期待されるところです。
今回設置する会議においては、中小企業をますます元気にするためのさまざまなアイデアやヒントをいただきたいと考えており、地域で活躍されている経営者の方々や、東北の中小企業の現状に明るい方など、14名の皆さまに委員をお引き受けいただきます。
第1回の会議では、さっそく、スマートフォンアプリなどを開発するLINE(ライン)株式会社の前社長でいらっしゃいます森川亮(もりかわ・あきら)さんなど4名の委員からプレゼンテーションをいただき、全体で議論をしていただく予定です。
本年度当初には、中小企業活性化事業の原資とするための、30億円の基金を立ち上げたところです。今後、活性化会議での議論等を参考にしながら、この基金を活用しての事業について、具体の検討を進め、平成28年度からの本格的な展開に向けて、実効性のある施策を構築してまいりたいと考えております。
仙台市長 奥山恵美子
関連リンク
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.