案内窓口 022-229-0631
ページID:21366
更新日:2024年4月29日
ここから本文です。
ホンドフクロウ
和名 |
ホンドフクロウ |
---|---|
学名 | Strix uralensis hondoensis |
英名 | Hondo ural owl |
分類 |
フクロウ目フクロウ科 |
分布 |
九州以北、四国、本州、北海道にかけて分布する留鳥 |
全長 | 50cm、翼開長94~110cm |
体重 | 0.5~1.3kg |
生態・特徴 |
夜行性のため、夕方から活動をはじめ主にネズミ類を捕食する。顔を縁取る羽毛はハート形で、パラボラアンテナのように機能して集音し、かすかな音も聞くことができる。耳の位置は左右非対称であり、左右の耳で感じた音のずれにより、音の発生源を正確に感じ取ることができる。目は大きく暗闇でも見えるように眼球が大きく発達している。 |
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
仙台市太白区八木山本町1-43
電話番号:022-229-0122
ファクス:022-229-3159