ページID:46853

更新日:2024年4月17日

ここから本文です。

養育費保証契約保証料補助

 公正証書や調停調書などを作成し、債務名義化されている養育費について、保証会社と1年以上の養育費保証契約を結ぶ際に支払った保証料を5万円を限度に補助します

 ※養育費保証契約とは、養育費の支払者からの支払がない場合に、保証会社が養育費を立て替えるものです。

※債務名義化とは、強制執行認諾約款付公正証書や調停調書などの公文書で養育費の取り決め内容を定められていることです。

 

お知らせ

  • 申請書様式が変わりました。(令和6年4月1日)

 

対象者 

  1. ひとり親家庭で養育費の対象児童を現に扶養している母若しくは父又は養育者であること
  2. 市内に住所があり、かつ、居住していること
  3. 児童扶養手当の支給を受けているか又は、同等の所得水準にあること
  4. 養育費の取り決めに係る公正証書等を有していること
  5. 保証会社と1年以上の養育費保証契約を締結していること
  6. 過去に同一の児童を対象として、この補助金を交付されていないこと
  7. 市税の滞納がないこと
  8. 暴力団等と関係を有していないこと

 ただし、婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある方は対象となりません。

 

補助額

 保証会社と養育費保証契約を締結するときに保証料として本人が負担した費用(上限5万円)

 

手続きに必要な書類

必須書類

  仙台市養育費保証契約保証料補助金交付申請書(ワード:47KB)

  記載例(PDF:357KB)

  • 養育費保証会社に支払った保証料の領収書等の写し
  • 保証契約の内容及び保証料の額が確認できる文書(養育費保証会社との契約書など)の写し
  • 養育費の取り決めを交わした文書(公正証書、調停調書など)の写し

 

児童扶養手当を受給していない場合に提出が必要な書類

  • 申請者と扶養している児童の戸籍の全部事項証明書

 

仙台市職員が閲覧することに同意しない場合に提出が必要な書類

  • 申請者と扶養している児童の戸籍の全部事項証明書
  • 申請者と同一世帯の者の住民票の写し
  • 申請者に係る児童扶養手当証書の写し(8月から10月までの間に申請する場合を除く)又は当該申請者の前年(1月から7月までの間に申請する場合にあっては、前々年)の所得の額並びに扶養親族等の有無及び数並びに所得税法に規定する老人控除対象配偶者、老人扶養親族及び特定扶養親族の有無及び数についての市町村長の証明書

 

申請方法・流れ

申請方法

上記「手続きに必要な書類」を下記の提出先まで郵送または持参でご提出ください。

持参の場合は事前にお電話でご連絡いただき、必要書類と併せて印鑑(スタンプ印不可)をご持参ください。 

養育費保証契約を締結した日の翌日から起算して1年以内に申請してください。

 

提出先

〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-5-12 上杉分庁舎8階

 仙台市役所こども若者局こども支援給付課 養育支援係 宛て

 電話番号:022-214-8180

 

申請の流れ

申請の流れ

 

補助金交付要綱

仙台市養育費保証契約保証料補助金交付要綱(令和6年4月1日施行版)(PDF:240KB)

 

 

ジャッキーオリジナルアイコン

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

こども若者局こども支援給付課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎8階

電話番号:022-214-8180

ファクス:022-214-8610