現在位置ホーム > 市政情報 > 首都圏における仙台関連情報 > 東京に残る政宗公ゆかりの地 > 仙台藩外桜田上屋敷跡(千代田区日比谷公園)

ページID:23714

更新日:2024年6月4日

ここから本文です。

仙台藩外桜田上屋敷跡(千代田区日比谷公園)

江戸時代、全国の諸大名は幕府より江戸城下やその周辺に広大な居住地を与えられ、藩邸を設けていました。
仙台藩江戸屋敷は、慶長6年(1601年)、仙台藩祖伊達政宗が徳川家康より江戸屋敷を与えられたことが最初とされており、その際に与えられた屋敷が外桜田上屋敷です。外桜田上屋敷は政宗から三代綱宗の時代、慶長6年(1601年)から寛文元年(1661年)までの間、上屋敷(大名が江戸で居住し政務を行った屋敷)として使用されました。その敷地は、東西は心字池西岸から庭球場東端まで、南北は日比谷掘沿いの道路から小音楽堂付近まで広がっていたものと推定されています。
政宗の時代には、徳川家康が三度、二代将軍秀忠と三代将軍家光はそれぞれ四度ここを訪れ、もてなしを受けたことが記録に残っています。
また、政宗は、寛永13年(1636年)年5月、ここで70年の生涯を閉じました。

伊達政宗終焉の地説明サイン

伊達政宗終焉の地説明

伊達政宗終焉の地説明サイン設置場所地図

 

お問い合わせ

総務局東京事務所

東京都千代田区平河町2-4-1日本都市センター会館9階

電話番号:03-3262-5765

ファクス:03-3262-4594