ページID:19095
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
二口渓谷は、名取川の源流にほど近い二口温泉近くにあり、美しい渓谷として知られています。
渓谷沿いの二口沢を上流に向かってしばらく登ると、やがて目の前に「表磐司」(おもてばんじ)と呼ばれる高さ150m、長さ3km以上あまりの奇岩が現れます。
色とりどりの紅葉で燃える表磐司は有名ですが、雪の表磐司も格別に美しく、まるで水墨画の世界にいるように感じられます。
また、二口渓谷には、天然記念物として知られている「姉滝」や「妹滝」、裏磐司にある大行沢に流れ落ちる「梯子滝」「白糸の滝」など、大小様々な滝があります。
JR仙山線愛子駅から二口行、「二口」下車
仙台市秋保ビジターセンターでは、二口渓谷の動植物や景観を紹介しています。二口渓谷や大東岳への登山をする方は立ち寄ってほしいところです。登山者カードの記入所でもあります。
この情報は、「市民選定員」の方々のご協力により行われた事業の一環としてまとめられたものです。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.